これまでベアフット(はだし)系のシューズ・ビブラムファイブフィンガーズ(VFF)を履いて走っているので、特に脚に疲労もなく心地よく走れました(ちなみにベアフット系のシューズを初めて履いて走ったときは、ふくらはぎが筋肉痛になりました。)。
第一の感想は、とにかく軽いこと。そして、VFFに比べソールが若干厚みがあるので、走りすぎて脚の裏が痛くなることがないように感じました。もちろん、ベアフット系の心地よいはだしの感覚は十分感じられ、とても走っていて気持ちよかったです。
また、ミニマスMT10は、一応トレイルランニング用シューズなので、試しに草地の下りを走ってみましたが、下りでの走りに支障はありませんでした。
それでも、ベアフット系のシューズなので、通常のトレイルランニングシューズと比較すれば、長時間トレイルを走れば、それなりに足裏に疲労を感じると思いました。
近々、山に走りに行く予定なので、近日、山でも試してみたいと思います。
■ミニマスMT10とは
ミニマスは、はだし感覚を得るために専用設計されたランニングシューズで、世界的なベストセラー本『BORN TO RUN』などでも話題を呼んだ「ベアフット(はだし)」に着目したランニングシューズ。はだし感覚の履き心地で、効率のよいランニングフォームへと導くとのこと。
ミニマスMT10は、トレイルランニング用のシューズで、トレイルに必要なサポート性とグリップ性を備えている。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する