|
|
|
滅多に無い3連休。ほんとのところ、2連休に無理言ってもう1日休ませていただきました。
何故かと。
たまたま買ったPEAKSの付録が屋久島特集で、いい時期が新緑の4・5月、紅葉の9・10月。
これは今行くしかない!と思いついた次第です。
旅行会社に聞けば、1泊じゃもったいないとのことで普段頭を下げるのを避けてきましたが背に腹は変えられず。
思い立ったが吉日です。
・・よかった。実に良かった。
思い立ち、頭を下げ、入念に調べ、寝坊せずに。。w
日帰りの山はいくつか登ったけれども、とても比較にならないです。
晴れたり雨が降ったり、霧がかかり時には霰が。数時間の間に魅せる色々な自然の表情、富士山と同じくらいの時間を歩いても喉が渇かないほどの湿度、もちろんジメジメした嫌な湿度では全く無く。
ちなみに自分基準で富士山では1.5ℓ必要なところ500mlが半分余るぐらいでした。
本当に綺麗な森。
そして出会う人々。
さすが世界遺産でありアウトドア好きの聖地と呼ばれるのもヒヨッコな僕でも納得です。
ですが僕の至らない文章、言葉では到底見合った表現はできません。
近い未来に、必ず、またあの空気、景色、光、緑、感動を味わいに帰りたいと思いました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する