ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > chunenさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「山自転車」の日記リスト 全体に公開

2008年 06月 03日 16:40山自転車

梅雨入り前に

一昨日の晴天の日曜日 有志5人で摩耶山へ 青谷から史跡公園を経て摩耶山頂へと 半分は自転車を担いでの辛い登り 参加者が少ないのも当然か・・・? 下山路はポピュラーな「天狗道」 自転車で下るのは初めて 人が多いので下るタイミングが難しい 所々にある岩場は担いで下り 迷惑にならぬように気を
2008年 05月 19日 16:36山自転車

久しぶりに

昨日は3ヶ月ぶりに「初心者講習会」を開催しました。 大勢の参加者でしたが、初心者は無し。 最近、街中を格好良く走るロードバイクは流行ってますが 泥まみれになるマウンテンバイクは下火に。 水、食料をはじめ色々な装備を持ち行動するのは緊張感もあるし ほんとに楽しい。 美味しい山の空気
2008年 05月 05日 14:56山自転車

東おたふく山は新緑

きのうは新緑の東おたふく山へ 前回 3月に行ったときはモノトーンの山でしたが 今回は最高に綺麗でした さすがにGWとあって大勢のハイカーさんで大混雑です 私たちも迷惑にならないよう行動しましたが 逆に道を譲って頂いたり 励まされたりで 皆さん どうもありがとうございました 良
2008年 04月 20日 16:14山自転車

MTBレース

今日 神戸の隣町「三木」で行われたマウンテンバイクのレース 久しぶりの快晴で最高の自転車日和  ここ最近の長雨で「泥んこレース?」と思われたが当てが外れた 当然 わたしは応援隊で悪コンディションのほうが見るには楽しい(笑) しかしこの天気 応援だけではもったいなかったかな?
2008年 04月 14日 16:29山自転車

綺麗に咲きました

街中の桜はほぼ終わりましたが  標高の高い所はこれからが本番です しばらく花と新緑が楽しめます
2008年 04月 09日 16:13山自転車

お花見もハイキングも

6日は山の人出も少ないと思ってましたが 山も桜満開の街も大賑わいでした 山の桜もあと数日で満開でしょう しかし花粉が酷かったですね  おかげで薬漬け 非常に眠い・・・ 
2008年 03月 18日 14:20山自転車

暑いくらい・・・

一昨日の日曜日は暑いくらいで、大汗をかきました。 行き先は「再度山」(ふたたびさん)周辺です。 神戸市民にとってもっともポピュラーなハイキングコース。 大人数なので迷惑がかからない様に楽しみました。 好天にも恵まれ楽しい一日でした。
2008年 03月 03日 14:40山自転車

東おたふく山

昨日はひさしぶりに好天に恵まれた日曜日 二年ぶり?の東おたふく山 結構好きな山です 五助ダムからゴルフ場 雨ヶ峠を経て東おたふく山へ 帰りは土樋割峠 本庄橋 住吉谷を下りました 所々ぬかるんで自転車には少々辛かったです(笑)
2008年 02月 18日 15:19山自転車

初心者講習会 (六甲山)

昨日は朝から快晴でしたが 昼ごろから雪がちらつき始めました 午後にはいきなりの風雪で大変でした