ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
sansho0101
さんのHP >
日記
2023年12月22日 12:23
未分類
全体に公開
93歳の母とお寿司🍣で🍻🍺🍶
12月22日 大阪の実家の母を訪ねました。
大寒波なので不要不急の外出は控えてくれろ
とは言っても此ればかりは御寛容願いたく。
左写真:最寄駅の商店街‘’丸徳寿司‘’さんで
母の好きな鰻をメインに買い揃えました笑
中写真:先ずは麒麟一番搾りで乾杯🍻。
とても良い笑顔に心が落ち着きます。
右写真:酒呑みは酒呑まずにいやしゃんせ♪
と口遊みが始まりました。
白鶴を抜かり無く用意しておりますョ笑。
昼酒宴は始まったばかりで現在進行中です。
金剛山200回到達しましたので
年内は親孝行に注力する所存で御座います。
2023-12-17 金剛山 山頂はマイナス4℃でし
2023-12-24 法善寺横丁 ‘’上かん屋‘’
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:769人
93歳の母とお寿司🍣で🍻🍺🍶
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ibuki89
200回目の登頂おめでとうございます。
sansho0101さん こんにちは。
いつも つたないレコに沢山の👏をいただきありがとうございます。
お寒い中、記念すべき金剛山200回目の登頂 おめでとうございます🏆👏👏
いつも歴史など詳しいレコ感動しながら拝見させていだいております。
これからも無理なさらず、500回、1000回を目指して頑張りすぎずに
頑張ってください・・応援しております(*^^)v♪
今年も残り少なくなり、寒さも厳しくなってまいりました。
健康に留意され 良いお正月をお迎えください>
2023/12/22 14:21
sansho0101
ibuki89さん こんにちは。
昼酒宴が終わり 先程帰宅しました。
此方こそ👏に励まされております。
昨日の鍛錬で甘樫丘200となりました
古代ロマンシリーズは現在192話。
‘’継続‘’は大事ですよネ(笑)。
‘’金剛山は週2回にしてくださいネ‘’
と妻に言われました。
流石に‘’卒業します‘’とは言ってません
年末年始に考えて今後どうするか
決めたいと思っています。
コメント頂いて有難う御座います。
2023/12/22 15:29
いいね
1
ゲスト
初めまして。失礼します。
お母様のキュート🩷な笑顔にほっこり致しました☺️
実は私3年?くらい前(別IDでした)からsansho0101様のファンでして…。古代ロマンのお話から、仲睦まじい素敵なご家族のこと、ご病気のこと😢、おウチのリフォームのことなど断片的ですが覚えています。そして毎回奥様の手料理の素晴らしいこと!美味しそうです。今はお怪我とのことでお見舞い申し上げます。かく言うわたしも一昨年2度(延べ半年近く)ギプスを付ける怪我がありましたので、体力ガタ落ちsansho0101様のトレーニングを見習わなといけません💦
1ファンなので時々レポを拝見させて頂きたいと思いますが、私は今の所まともなレポを投稿してないですし、どうぞ気になさらないで下さい。見て頂きありがとうございます♪🙇♀️
2024/2/16 23:17
sansho0101
tomato33さん こんにちは。
御丁寧なるコメント有難う御座います
3年くらい前と言いますと
全国緊急非常事態宣言が発出され
山行きを中断し古代ロマンシリーズの
真っ只中の頃と思われます。
2022年5月に原因不明の病に見舞われ
レコは途絶し1年間寝た切りでした。
2023年5月25日に400日振りに復活し
現在金剛山でリハビリ中で御座います
是をご縁に
今後も宜しく御願い致します。
2024/2/17 12:07
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
sansho0101
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(169)
訪問者数
51748人 / 日記全体
最近の日記
95歳母 無事退院しました😊
金剛山 DCTさんに出会いました
金剛山 雪笹に出会いました
金剛山 白羽猩々袴に出会いました
藤原宮跡北.菜の花が見頃となりました
金剛山 福寿草が見頃です
金剛山 山頂はマイナス3℃でした
最近のコメント
MjunjunMさん.お久し振りで御座い
sansho0101 [06/15 18:02]
こんにちは😃退院おめでと
MjunjunM [06/15 13:17]
ピースケさん
sansho0101 [11/27 19:50]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
sansho0101さん こんにちは。
いつも つたないレコに沢山の👏をいただきありがとうございます。
お寒い中、記念すべき金剛山200回目の登頂 おめでとうございます🏆👏👏
いつも歴史など詳しいレコ感動しながら拝見させていだいております。
これからも無理なさらず、500回、1000回を目指して頑張りすぎずに
頑張ってください・・応援しております(*^^)v♪
今年も残り少なくなり、寒さも厳しくなってまいりました。
健康に留意され 良いお正月をお迎えください>
昼酒宴が終わり 先程帰宅しました。
此方こそ👏に励まされております。
昨日の鍛錬で甘樫丘200となりました
古代ロマンシリーズは現在192話。
‘’継続‘’は大事ですよネ(笑)。
‘’金剛山は週2回にしてくださいネ‘’
と妻に言われました。
流石に‘’卒業します‘’とは言ってません
年末年始に考えて今後どうするか
決めたいと思っています。
コメント頂いて有難う御座います。
お母様のキュート🩷な笑顔にほっこり致しました☺️
実は私3年?くらい前(別IDでした)からsansho0101様のファンでして…。古代ロマンのお話から、仲睦まじい素敵なご家族のこと、ご病気のこと😢、おウチのリフォームのことなど断片的ですが覚えています。そして毎回奥様の手料理の素晴らしいこと!美味しそうです。今はお怪我とのことでお見舞い申し上げます。かく言うわたしも一昨年2度(延べ半年近く)ギプスを付ける怪我がありましたので、体力ガタ落ちsansho0101様のトレーニングを見習わなといけません💦
1ファンなので時々レポを拝見させて頂きたいと思いますが、私は今の所まともなレポを投稿してないですし、どうぞ気になさらないで下さい。見て頂きありがとうございます♪🙇♀️
御丁寧なるコメント有難う御座います
3年くらい前と言いますと
全国緊急非常事態宣言が発出され
山行きを中断し古代ロマンシリーズの
真っ只中の頃と思われます。
2022年5月に原因不明の病に見舞われ
レコは途絶し1年間寝た切りでした。
2023年5月25日に400日振りに復活し
現在金剛山でリハビリ中で御座います
是をご縁に
今後も宜しく御願い致します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する