ヤマレコ・KDDI・長野県警察、au Starlink Directを活用し、山岳遭難における救助時間の大幅削減に成功
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-606_3940.html
Starlink Directによる衛星経由のテキストメッセージ送信については既に周知のとおりだが、ここにきてヤマレコさんがヤマレコアプリ上から緊急SOS送信を行う実証実験を5/30に実施とのこと。
緊急SOS通報を受けたヤマレコが、SAGASUへの照会と遭難者家族へのメッセージ送信をワンストップで行ってくれるシステムのようだ。
これで、事前に登山計画を出して、遭難時に本人の意識があってスマホが生きてる状態なら死角無く迅速に捜索救助が開始される。
なお、運用開始予定は2025年夏以降との事。
ここ1年ほどでiPhoneの衛星経由緊急通報システムやStarlink Directの実用化など、携帯圏外における通信手段確保の流れが目覚ましい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する