ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
YURU-HIKE
さんのHP >
日記
2011年06月08日 23:31
未分類
全体に公開
【ヤマレコはじめました】
先週にヤマレコの存在を知り、さっそくはじめました。
これは記録に残るし、いいですね。
山登り初心者ですが、励みになります!
先日、今年初めてのハイキングへ行きました。
その帰りに、アウトレットへ行き、
山用の帽子とポロシャツを購入!
次はトレッキングシューズを狙ってます
いずれ、谷川岳や尾瀬でガッツリ歩けるようになりたいと思いまーす
2011-06-15 トレッキングシューズ!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:218人
【ヤマレコはじめました】
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
tayukayu
RE: 【ヤマレコはじめました】
YURU-HIKEさん、初めまして!
山登りは楽しいですよねぇ〜。それ以上に、ヤマレコは楽しいですょ。
山にいけないときでも、ユーザの方の記録で山に行ったような・・・。
というか、さらに行きたい病がうずきます・・・。
よろしくお願いします!
2011/6/9 20:19
????????
RE: 【ヤマレコはじめました】
YURU-HIKEさん
こんばんは。始めまして。
私は、ガッツリは歩けなくて、ノロノロ・・・テクテク・・・ドタドタ歩いとります。
そんな私でも、山は楽しいです。
ヤマレコは、
山に行けない時の癒しに。
山へ行く前の参考に。
次の山行の参考に(オヤジギャグではありません:たぶん)
登った山の記録に。
人の日記をみてほくそえんだり・・・(ボソ)
などなど・・・貴方の症状に合わせて多数の治療法が御座います。
これからも宜しくです。
2011/6/9 22:37
YURU-HIKE
RE: 【ヤマレコはじめました】
tayukayuさん
こんばんは。
コメントありがとうございます!
本当にヤマレコ見てると、いろんな山へ行ってみたくなります
楽しいです。
よろしくお願いします!
2011/6/10 0:25
YURU-HIKE
RE: 【ヤマレコはじめました】
nightsさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
わたしもかなりノロノロ歩いております!
ヤマレコ活用で、すでに山に行きたい病です…
これからもよろしくお願いします
2011/6/10 0:32
tommyboys
ハジメマシテ
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪初めまして。
tommyboysといいます。
登山・ハイキング・ヤマレコ初心者です。
現在、千葉県内の低山を中心に山歩きをしております。
ヤマレコでは皆さんの山行記録・日記等を見てイロイロと妄想しております。
山はいいですねーー本当に。
これから山行には( ・∀・)良い!季節になりますねぇ
それでは、また。
2012/3/29 21:27
YURU-HIKE
tommyboysさん、こんばんは。
はじめまして。
同じ千葉県内ですか
コメントありがとうございます。
ヤマレコはたくさん記録があって、妄想にはもってこいですね!
アクセスを考えると、私はなかなか県内の山へ
行けてないですー(-_-;)
これから山のいい季節ですね。
山登り楽しみましょうー
2012/3/30 0:39
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
YURU-HIKE
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ヤマ初心者のつぶやき(2)
旅(0)
未分類(1)
訪問者数
2986人 / 日記全体
最近の日記
7月はハイキング月間
トレッキングシューズ!
【ヤマレコはじめました】
最近のコメント
tommyboysさん、こんばんは。
YURU-HIKE [03/30 00:39]
ハジメマシテ
tommyboys [03/29 21:27]
RE: 7月はハイキング月間
YURU-HIKE [08/09 01:00]
各月の日記
2011/07
2011/06
YURU-HIKEさん、初めまして!
山登りは楽しいですよねぇ〜。それ以上に、ヤマレコは楽しいですょ。
山にいけないときでも、ユーザの方の記録で山に行ったような・・・。
というか、さらに行きたい病がうずきます・・・。
よろしくお願いします!
YURU-HIKEさん
こんばんは。始めまして。
私は、ガッツリは歩けなくて、ノロノロ・・・テクテク・・・ドタドタ歩いとります。
そんな私でも、山は楽しいです。
ヤマレコは、
山に行けない時の癒しに。
山へ行く前の参考に。
次の山行の参考に(オヤジギャグではありません:たぶん)
登った山の記録に。
人の日記をみてほくそえんだり・・・(ボソ)
などなど・・・貴方の症状に合わせて多数の治療法が御座います。
これからも宜しくです。
tayukayuさん
こんばんは。
コメントありがとうございます!
本当にヤマレコ見てると、いろんな山へ行ってみたくなります
よろしくお願いします!
nightsさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
わたしもかなりノロノロ歩いております!
ヤマレコ活用で、すでに山に行きたい病です…
これからもよろしくお願いします
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪初めまして。
tommyboysといいます。
登山・ハイキング・ヤマレコ初心者です。
現在、千葉県内の低山を中心に山歩きをしております。
ヤマレコでは皆さんの山行記録・日記等を見てイロイロと妄想しております。
山はいいですねーー本当に。
これから山行には( ・∀・)良い!季節になりますねぇ
それでは、また。
はじめまして。
同じ千葉県内ですか
コメントありがとうございます。
ヤマレコはたくさん記録があって、妄想にはもってこいですね!
アクセスを考えると、私はなかなか県内の山へ
行けてないですー(-_-;)
これから山のいい季節ですね。
山登り楽しみましょうー
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する