大雪防災センターとは他サイトから引用↓
「層雲峡から三国峠を目指し、国道39号から国道273号に入ってすぐのところにある防災施設が大雪防災ステーション」
施設は駐車場とトイレがあるだけのとこ。多目的トイレもありました。
周りには車中泊とおぼしき車が多数とまっていた。
で、寝てると寒かった。多分気温は5℃ぐらいだった。トイレは暖房が入っていて妙に温かったね。その日の街中の最高気温は28℃ぐらいだから気温差20度以上。
コンフォート温度9℃ リミット温度5℃の夏用寝袋だと寒いです。8月に寒いってのも北海道らしいなと思いました。
夜中にトイレに寄る車が出入りしてあずましくない感じだった。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する