|
|
|
20年以上前に撮った写真がポロポロと出てきました。
(ええ、当然ながら写真とはフィルムの意味です)
ちょっと整理をしようと思ったのですが、
古い写真の整理はむずかしいですね。
本の整理とCD(ええ、レコードも持っています)も難しいですが。。。
フィルムはなつかしのKodachromeと、Ektachromeです。
「こ、こんなにキレイだったのか」と愕然とするほどの発色で、
時間を忘れて見入ってしまいました。
どこで何を撮っているのかよくわからない写真が多く、
この2枚などは本人としては里山の風景を一生懸命に撮っているのでしょうね。
chiruさん、おはようございます。
はじめまして。
そのフィルム見覚えあります。
数十年前、勤務先で登山系のサークルに入っていた頃、穂高だの槍だの行ってきた連中が、そのようなフィルムを製作し、報告会をやっていました。
円筒形のプラスチックケースに入れて回転させ、カシャ・カシャとコマ送りして見ていたと思います。
年数経っても綺麗なんですね 。
それにしても、後ろのQuickTakeの箱が気になります。
appleの
59kmoさん。こんにちは。
はじめまして。
円筒形のケースを回転させてというと、部屋を暗くして、
スパイ映画のようにカシャッカシャというやつですね。。。
スライド上映会、なつかしいです。
QuickTakeはご指摘のとおりAppleComputerのデジカメです。
「世界初の一般向けデジカメ」という衝撃デビューで、
ミーハー心をくすぐられて、
3万円くらいで買った記憶があります。
整理中に「QuickTakeはさすがにいらないな〜」と
念のため箱を開けてみたところ、
フィルムがぎっしりと詰まっていました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する