|
|
|
この週末、double-kはお母さんに「はるの弟か妹がほしいなあ」と真剣に言っていました。これに対して、お母さんも「縁があれば、もう一人(匹)いてもいいかもね。なかなか遊んであげられないから、遊び相手がいてもいいね」と言っていました。
うーん、あっしに弟か妹か〜。なんだか複雑な心境です。いまはあっしがお母さんを独り占めにしているけど、弟か妹に横取りされるか心配です。もし、お母さんになついたら、毎晩、お母さんの布団に二人(匹)が寝ることになり、さらにお母さんの寝るスペースが狭くなるよ。
でも、double-kのあっしへのチョッカイが減っていいかも。
double-k、お母さん、弟か妹をうちに迎えるにしても、あっしを見てシャーッする猫さんはゴメンだよ。あっしをお兄さんとして敬ってくれる猫さんがいいなあ〜。
話はかわりますが、double-kの腰の左側と左足の痛みはだいぶ和らいできたそうです。本人は早く山歩きに行くためのリハビリを始めたいと言っていました。でも、double-k、あせらずゆっくり治そうね。
はる(オス猫・ソマリ・2歳)
はるくん、こんにちは。mikechaの末娘のすももです(^-^)
あたちが、今の家に来たのは生後2か月の時。大きな大きな三毛猫がいて怖かった〜((( ;゚Д゚)))
だから、巨大猫みけたんと顔を合わせるたびにシャーシャー言ってました。
だけど、あたちはみけたんのモフモフ感が大好きで、少しずつ近くにいるようになって、いつしかくっついてお昼寝できるようになりました(^_^)v
はるくんも、弟か妹がいたら、きっと楽しいし、暖かいと思います。
では、また(^-^)/ すももより
あと、mikechaからですが、double-kさん、腰と足が完治して、山に行けるようになる日が早くやって来るよう祈っています(^-^)
すももさん、こんばんは。
はるです。
すももさんは、みけたんさんの後におうちに迎えられたんですか。最初は慣れるまで大変だったでしょうね。でも、みけたんさんと仲良くなれてよかったですね。
あっしも弟か妹が来たら、お互いにシャーッしないで仲良くなれるかな。どちらにしても、遊び相手ができると楽しいですよね。
mikechaさん、ご心配いただき、ありがとうございます。double-kに伝えますね。
はる(オス猫・ソマリ・2歳)
ん?
お嫁さんじゃなく??
はる君、残念でした
そうそう、double-kさん(お父さん)に
腰、どうぞお大事にって伝えておいてね
heheさん、こんばんは。
はるです。
お嫁さんだなんて考えてもみなかったです。あっしは、残念ながら、去勢手術を受けているので子供はできませんが、メス猫だとお嫁さんとも考えられるんですね。でも、どちらにしても家族が増えるのは楽しいでしょうね。
あと、heheさん、ご心配いただき、ありがとうございます。double-kに伝えますね。
はる(オス猫・ソマリ・2歳)
はる君こんばんは。まーすけです。
家族は多いほどいいと思いますョ。僕の家は子供たちがみんな出て行って、人間はお父さんとお母さんだけです。夫婦喧嘩があっても、僕や柴のふーすけがいつも間に入って、まるく収めてしまいます。だいたい僕はお父さんですが、ふーすけはお母さんの味方です。亀のケメコ姉ちゃんはどちらでもありません。
まーすけさん、こんばんは。
はるです。
お返事が遅くなってごめんなさい。
まーすけさんのおうちは、とてもにぎやかで楽しそうですね。やっぱり家族は多い方がいいかなあ。でも、みんながお母さんの味方になったら、double-kはすねるだろうなあ。いつもチョッカイを出すから仕方ないか。それにしても、ケメコ姉さんがどちらの味方ではないのは、何だかほのぼのしていていいですね。
はる(オス猫・ソマリ・2歳)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する