|
|
|
double-kは、約半年の間、椎間板症と坐骨神経痛で腰痛と左足痛に悩まされていましたが、今日、やっと山歩きを再開しました。
行先は、近場の丹沢大山だったそうです。
でも、体力が十分じゃない上に、丹沢大山は早朝からとても暑く、double-kは、途中、何度も引き返そうかと思ったそうですが、なんとか山頂まで行くことができたそうです。また、今日の山歩き全般を通して、腰痛や左足痛も出なかったとのことで、double-kも自信を持てたんじゃないでしょうか。
梅雨明け間近で暑い日が続き、熱中症も心配されている中、とにかく無事に帰って来られてよかったと思います。
ただ、あっしやふうちゃんからすれば、こんな暑い日に行かなくてもいいんじゃないのっていう感じです。
もちろん、あっしとふうちゃんは涼しいところで昼寝ちゅうです。
あっ、そうだ、double-kは、今日の山歩きを今日か明日に山行記録にアップするそうなので、お暇でしたら、ご覧になって下さいね〜。大したことはありませんが・・・。
はる(オス猫・ソマリ・3歳)
double-kさん、アツアツの暑い中、大山登山お疲れ様でした!
久しぶりだとキツイですよね、序盤から…
私も大倉尾根の前半の半分も行っていないところで
「もう帰ろっかな…」と思ってました💦
でも一歩一歩、確実に進んでいるんですよね。
山頂、気持ちよかったですか?
double-kさんの自信につながると思います!
レコ、楽しみにしてますね〜(^ω^)
fujixxさん、おはようございます。
double-kです。
コメント、ありがとうございます。
昨日の大山はとても暑かったですね。
体力が十分ではない上に、途中で水分切れ、このまま熱中症で倒れてしまうのではないかという感じでした。でも、日向林道ゲートのそばにある沢水で助かりました。
確かに、fujixxさんの仰るとおり、少しでも一歩一歩足を前に出せば、山頂に近づくんですよね。そんな気持ちで山歩きをしてきました。
大山山頂は、陽ざしが強く、とても暑かったですよ。ただ、風は下界よりも少し心地よかったかな。
とりあえず、大山近辺でリハビリを続けていこうと思っています。
double-k
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する