![]() |
![]() |
富山から利尻岳を登るには、新幹線→山手線→モノレール→飛行機→レンタカー→フェリーと乗り継ぎ、利尻島まで1日がかりの移動。
寄り道する時間はほとんどなく。
それでも、フェリーから飛行機に乗り換える際に二時間ばかり空き時間ができたので、稚内から行けるところは、となると行き先は宗谷岬に決定。
久しぶりに、日本最北端に立つか。
そう思って、のんびり岬まで海岸線を走っていると、オホーツク海がまるで、ウユニ塩湖に見えるような空を映す場所か目にとまりました。
こんなところがあるなんて、知らなかったー。
すらっとしたアオサギが空に逆さに浮かんでます。
奥行きもあって、海全体が鏡に見えてしまいました。
地元の方に話を伺ったら、整地や埋め立てなどしていなくて、昔からこんな景色だったのだとか。
私のアップした写真では分かりづらいですが、見ればきっと驚く絶景です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する