
やっぱり私には人間関係の難しさをしりました。

私は人間関係を築くのがへたくそ。どうしてか死ぬまで治りません

だから、自分なりに上達は遅くてもクライミングジムやクライミング続け、里山歩きでルーファイ養い、保険しっかりかけ、これからも行けるところまで行き無理ならガイドさんと行くなどやっていきたいです。勉強していく幅が広がりました。
深く感謝です。

この私の性分がどうにかなればいいものですが

これからも、時には厳しく、激しく、美しく、きれいな感動の山を自分なりに歩いていきたいです。



来年の夏は、日向山から鋸だけ、甲斐駒です。



初めまして^^
>人間関係の難しさ
>治りません
個性、個性
楽しんでなんぼかと思いますヨ
PS:
団体には団体のメリット、デメリットが。単独には単独のメリット、デメリットが。
そして、山に限らず、どこに行こうがリスクはつきもだと思います。
お互い注意して登りましょう
有難うございます。登攀用具が役にたたなくなりそうです。ザイルパートナー、コーチがほしいです 当面はジムかフリークライミングですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する