カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2016年 01月 19日 21:57未分類
もう、うずうずしてゲレンデ積雪情報にらめっこです。

あースキー行きたい。

登攀道具買いすぎて、これ以上は出費したくないのですが、
我慢しきれるのでしょうか。

栂池日帰りか、ニューオジロ、日帰
28
2016年 01月 17日 21:45未分類
お昼前からいつもの山神社に行ってると、沢山の人達がゲレンデに

年配の方が「誰ときたの」と
明らか私がソロのを見て、危ないから山岳会に入らないといけないといわれっぱなし。
やっぱりソロで頑張ります。パートナー見つかるまで

そのあとまたチャりでガイド講
48
4
2016年 01月 17日 01:29未分類
今日はリードで登る練習でしたが、ソロでやるのはグリグリかサイレントパートナーがいるためなんだか中途半端

ソロの宿命、ヌンチャクかけて自己確保取るためにぶら下がり、次のボルトまでロープを手繰り寄せる。ロープを出したじてんで次の支点までにミスればアウトで大変危険。

グ
10
2016年 01月 16日 00:55未分類
ジムに行ってきました

手がボロボロに

ジムはきついですね

週2回は最低と

そんなにいけないよ

一番レベル低いところを休みなしで次々登ってたら。もう体がアウト

へたくそだけど頑張ります

明日は
18
2
2016年 01月 14日 20:25未分類
昨日は皆さんにご心配アドバイス間違い教えていただきありがとうございます。

これからもどうかご指導お願いいたします。

ただ、お返事お返ししたい方に返信できなかったのはなぜか不思議なヤマレコ
クロールはビレ
19
2016年 01月 13日 22:20未分類
今日は今までで一番楽しいクライミング

コースは6本ロックが4本のルート

後はランニングシューズのフリークライミング

恥ずかしながら今までゲレンデの一番簡単ルートを何回も何回も登り、今日クロールを相棒にソロクライミング [[punch]
12
2016年 01月 12日 22:19未分類
娘が成人式に。なぜか運転してても涙が出て嬉しいのか、寂しいのか、娘の幼少期、思春期に迷惑かけてしまい。それでもぐれずに独立してくれた

優しく強く明るい、いい女性になってくれました。
「今までありがとう」と大好きなモンブランをお土産に持ってきたくれた。
嬉しいものです。
37
2016年 01月 12日 21:59未分類
岩場までチャリで、オニューのマムート9.5ミリ50メートル使って、クロールが効くかどうか、ディージーチェーンで自己確保。

新装備でいつもの岩場で

何と、ガイド講習受けた成果きっちり岩場で確認できました。
簡単にトップロープで一時間だけしか時間なかったけどかなり満
9
5
2016年 01月 12日 21:38未分類
今朝自転車で岩場に行くと山岳救助隊、レスキュー訓練の人達にあいました

タンカーやモンベルのカッパ、膝にはすごいサポーター

知らないデバイスが高級感あふれる大きさを沢山備え、二次遭難の予防

山岳救助隊の方たちはスリムで若くかっこいい [
13
2016年 01月 10日 23:14未分類
2016年 01月 10日 01:36未分類
初めて若いプロの技術頂きました。昨日買ったクロール使ってトップロープ懸垂下降を。

今までやってたプルージックはレッグループに通すのは大きな間違い

懸垂下降はデバイスの下に手を使って、プルージックコードを使ってのバックアップ

キタカマや鋸に今やロ
13
2016年 01月 08日 23:57未分類
今日初めていつもの岩場の横のルート、チムニーを登れルートをまきましたが、

。
初めてのルート超楽しかった

改めてヌンチャク4本、安全環付カラビナ2枚
CROLL
TORSEは好日山荘の方に登行
23
2
2016年 01月 05日 22:44未分類
今年は以上過ぎる暖冬

毎年、白馬栂池にゲレンデスキーに1/3~行ってるのに、
何と20センチしか積もってなし。

12月より積雪量少なく、こんな冬は初めて。

地球規模での異常気象いやですね

:c
22
2016年 01月 04日 22:25未分類
初日の出を裏山の会にゲストで行かせてもらい、いい初日の出スポットで 京都伏見の甘酒、吟醸酒、ウイスキー、ワイン、お酒オンパレード。鶴屋吉信のおいしい和菓子

虎屋の羊羹を一度行食にしてみみたいなー

皆、強者。歩きと電車で夜中まで神社巡り。初めての登山が赤木沢のバ
30
2016年 01月 01日 01:57未分類
2016年新年あけましておめでとうございます。

今年も心を開放できる、ときめきを感じる山を安全に登り楽しみたいです。
単純に体を動かせ汗かくことでき、沢山の山好きの方との出会いで、幅が広がり、新しい目標などできます。

嬉しい限りです。
21
4
2015年 12月 23日 18:48未分類
谷口けいさん、大変悲しい滑落死、

今でもとても信じられません。
江角真紀子に似たきれいな、人

まだまだ結婚も女の幸せもこれからだったのに、すべてを山にかけてこられ、
安定感ある登りに、人柄に、女らしさに、大好きな人です
60
2015年 12月 12日 23:38未分類
いつものゲレンデでソロフリーでクライミング。

もちろん絶対に落ちない初級の初級ルート

ソロでザイル背負ってのぼり、リングボルトとボルトのの間にチェーンで結ばれているところまでいきロープダウン

自己ビレイ

懸
18
3
2015年 12月 11日 23:55未分類
仕事帰りにジムに行く。久しぶりに行くと、少しルートが変わってっておもしろかったです。

ビレイ検定やザイルパートナーとのトレーニングに憧れを抱きながら、ボルダリングしていました。

雨
14
2015年 12月 09日 20:05未分類
私は姫路に住んでいます。どなたか、姫路の周辺の方で、トップのクライミング技術のあられる方。どうか佐土の岩場(御着)でザイルパートナーになっていただけませんか。基本道具はぼちぼちそろっていますが、トップの経験ないです。新人です。47歳です。

セッピコ東稜2ピッチまでしか行け
23
1
2015年 12月 08日 21:11未分類
いろいろあって、山岳会やめることになりました

。
やっぱり私には人間関係の難しさをしりました。

私は人間関係を築くのがへたくそ。どうしてか死ぬまで治りません

だから、自分なりに上達は遅くてもクライミングジムやクライミング続け、里山歩きでルーファイ養い、保
86
2
2015年 12月 02日 21:19未分類
十年もヘッドランプ使い、ゴムはのびるは、ゴムからランプが落ちるは限界まで使い古しました。石井スポーツから来たランプ本日使ってみると、
なんて明るいのでしょうまるで今までとは大違い

。裏山でもどこでもカモシカ山行できるくらいの明るさです。

[[idea
32
2015年 11月 29日 02:35未分類
土曜日、雪彦山東稜クライミングに行って来ました。先輩たちのおかげで、死なずに生きて帰ってこれました。

荷物の軽量化は必須でした。荷物があるのとないのとでは、難易度が全然違います。
確保、ビレイ、自己確保、懸垂下降、楽しかったです。
17
2015年 11月 23日 23:35未分類
来年バリルート、憧れの「キタカマに行ければな」と。

山岳会のリーダーに相談して私自身が、一年でも若いうちに気力がなえないうちにいきたいです。ビデオまで買ってみたけど無理と判断、本でも研究、沢山の方がなくなってるルート

テンハク装備、食糧、水、登攀用具担
21
4
2015年 11月 22日 22:30未分類
今年はピンクいろの背の高いこうてダリアがいっぱい咲いていて、またその後ろには背の高い黄色のこうていひまわりが。のじぎくは

地図にないところをガーミンでポイントを繋げルートを作ってきたのでテストハイクが一面ピンクに染まり陽だまりのんびりハイクに決定。車
9
2015年 11月 20日 20:25未分類
胃腸炎で一週間も寝込んだ久しぶり激痛、嘔吐、点滴二回。痛さとだるさとでのとうちまわり、仕事も週明けまで養生でお休み

買い物もいけないのでいるもの頼んじゃいました。ポイントも使ってお得なお買い物。大阪まで行かなくても石井スポーツで買えちゃう時代
21
3
2015年 11月 13日 21:21未分類
毎年、大好きな山のカレンダーがとどきました、

恐ろしいスピードでクリスマス、

大晦日。

皆さんは膝の痛みなど無いですか。私は学生時代
15
2015年 11月 13日 20:38未分類
里山歩きを再開してみたいと歩きはじめたり、少し岩とたわむれたり、ゆっくりアウトドア-ジムにて楽しんでるこの頃。赤がきれいです。

ワレモコウを今度は見つけよう

野菊とりんど
7
2015年 11月 11日 22:29未分類
私、本日、山岳会に入会して、山のステップアップにチャレンジです。

バリルートは一人では行ってはいけないと

悩みましたが、仲間に入れていただけるよう、ぼちぼちです。

今週土日は仕事だ

本当に会で活動できたらうれ
32
2
2015年 11月 10日 22:55未分類
昔は雪山やってましたが、スモークアウト、雪崩の巣の発見不足。60リッターザックが大変だったためスキーに転向。
娘が赤ちゃんの時からスキーへー一緒に行ってましたが、去年が最後

就職してしまいました。
スキースクールでめきめき上達した娘はノーボードに転向。 [[sta
15
2015年 11月 08日 17:13未分類
鷲羽池は誰一人として人もいなく、ゆっくりのんびりできました。
岩の上でぼーっと湖面見つめたり、

三俣山荘は景色いいですよね。大好きな場所です
8
2015年 11月 08日 17:03未分類
野口五郎小屋で台風にて3日沈しても、天候不良のため水晶でお世話に

おかみさんがとても明るくやさしい。

途中僕とお父さんと出会う。黒部源流までお散歩
3
2015年 11月 08日 16:55未分類
その日は、針ノ木雪渓〜ドピンカンで舟窪小屋まで。

人気の小屋で何より山菜天ぷら、数えきれない位のお料理。写真が悪くアップできず残念。着いたら優しいご主人が「かんかんかん」とベルをならしてくれ、すぐお茶を頂く。

こんなやさしい舟窪小屋だから満員。スタッ
24
2015年 11月 08日 13:13未分類
2015年 11月 08日 08:58未分類
奥黒部ヒュッテを出て今日一日は黒部ダムの端っこ歩き。

平の渡しが楽しめ、気分爽快。湖上はすずしい。

名前と住所の記入だけで無料で載せていただける。

[[hea
15
2015年 11月 08日 08:34未分類
水晶、赤牛岳がとても長く、登山靴から、アシックスの衝撃吸収材アルファーゲルの入った靴にはきかえる。

雷来たらいちころの怖い稜線。360度パノラマビュー。

稜線〜剣方面黒部ダムが見えた。
8
2015年 11月 08日 00:09未分類
2015年 11月 07日 20:25未分類
スペシャル通常メニュ^が食べれず少し残念。

朝日小屋の 清水ゆかりさんは細やかな優し人、筋金いりです。お父様の後を

また行きたい山小屋目当て、蓮華温泉にもいきたいです。

役所の人も偵察にこ
13
2015年 11月 07日 20:16未分類
たまたま朝日小屋に201/410/3におせわになりました。

テント泊のつもりが、強風、みぞれ、視界ゼロ。テントは出す気にもなれなかった

おかげで朝日小屋にとまれうれしかったです。私はツガミ新道。沈してた方もツガミ
5
2015年 11月 07日 19:44未分類
2015年 11月 06日 22:48未分類
2015年 11月 06日 00:50未分類
2015年 11月 05日 23:48未分類
ガーミンがさっぱりわからず、裏山にナイトハイク。

今まで二万五千分の一地形図持って歩いても「送電線左にあるな」くらいでした。

何と送電線の真下に立つと、ガーミンもぴったり登山道と送電線がぴったりクロス、
夜でもバック
5
2015年 11月 05日 00:04未分類
今までで一番感動しました。宿泊者4人のために

「トントントントン」とリズミカル音。

朝は、なんとウナギ弁当。。。 で力が出ます

[[hear
37
2015年 11月 04日 23:17未分類レビュー(食料)
私のテンハク食糧のご紹介です。

毎回同じです。朝はイオンカロリーメイト版1袋パワージェル。ミルクティー

昼もイオンカロリーメイト版2袋パワージェル

夜は尾西の五目御飯、高野豆腐、干しシイタケ、
13
4
2015年 10月 31日 20:13未分類
10代から北アルプスにときめき10/2から上高地ベースキャンプ張り、霞沢岳、焼岳
明神ひょうたん池、乗鞍岳で西穂奥穂、不帰の剣しかバリエーションできてませんが、北アルプスほぼ歩けました。稜線歩きが大好き

[[h
42
1