カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2024年 12月 11日 11:23未分類
先日12/18㈫、実妹から急にお休みの連絡がきて、兄と一緒に深大寺付近でお蕎麦屋さんランチと散策。
帰りに温泉にも寄りました。深大寺温泉。住宅地の中にひっそりあります。中は奥に案外ひろいです。黒いお湯でなかなか風情の所でした。食事処もあります。平日だと1080円。
5
2024年 09月 08日 11:47未分類
土曜日はドメーヌジンさんのブドウ畑のお手伝い。久しぶりの仲間と共に黙々と収穫作業。実の悪いのの剪定をしながらなのでなかなかすすまず。終了後はワイナリーの裏で打ち上げ。こんなオープンテラス風の飲みが大好き。トマトバスタも頂けて大満足。
前日の㈮夜、北岳からの帰りに勝沼ぶどう郷の秘密の場所
18
2024年 07月 29日 18:17未分類
青函フェリー函館港より、はやぶさIIIに乗船中。
新しい船にやっと乗れました。
レディースルームは私、貸し切りです。
Wi-Fiもあり、電子レンジ、お湯、流し、シャワールームもあります。ルームにはいないで、椅子のある船内のテーブルと椅子のある休憩室でネット三昧。もうすぐ青森港に着きます。青森駅
24
2024年 02月 07日 12:44未分類
2024/2/3(土)
ドメーヌジンワイナリーさんのぶどうの木の剪定作業のお手伝い。とても良い天気で暖かく、雪を被った南アルプスがくっきり。
新年会と称して夕方から銀月さんにて打ち上げ。
ワインもたくさん頂きました。前日、温泉のランチタイムに間に合わず馬刺し頂けず。でもお約束もしてないのに、馬
21
2
2023年 10月 23日 12:55未分類
自転車で。荒川河川敷。キッチンとれたて内でランチ。赤羽駅の角上魚類でお魚爆買い。
3
2023年 10月 17日 19:51未分類
2023年 09月 03日 09:42未分類レビュー(食料)
2023年 08月 14日 09:02未分類
8/13(日)、八王子地域のお天気は1430から雨予報。
ならばサクッと水遊び。兄の家から自転車にて。家に居られない事情で兄の家に避難中。
3
2023年 07月 31日 14:27未分類
津軽海峡フェリーで函館港から東京に帰ります。デッキの上は潮風で気持ち良い。
東京は猛烈に暑いだろうな。
2
2023年 03月 21日 20:58未分類
垂れ桜は満開。ソメイヨシノは8〜9分咲き。
満開までもうすぐだけ、週末は雨予報。残念。
5
2023年 02月 15日 15:18未分類
ここの所、ちょくちょく出現してくれます。
今日はエサ取りに忙しい。望遠カメラでないと、きれいには撮れない。
6
2023年 02月 04日 23:37未分類
今日も寒桜、梅の花が青空に映えますね!
毎週一度は行かないと。
6
2023年 01月 01日 19:16未分類
2022年 09月 29日 07:19未分類レビュー(食料)
24日(土)の翌日の9月25日(日)、甲斐ワイナリーさんの畑の葡萄の収穫のお手伝い。
ご褒美の毎度恒例のカレーランチは、美味しすぎて食べ過ぎちゃう。
夕方迄畑にいた後は塩山温泉の宏池荘さんの日帰り温泉に入って、さっぱり。
5
2022年 09月 24日 15:35未分類レビュー(食料)
2022年 09月 16日 10:03未分類
久しぶりに植物園に行ってきました。
彼岸花が一杯咲いています。
3
2022年 08月 27日 15:26未分類
今日は、午前中、家族にて祖母のお墓参りへ。
立待岬から下がった所(函館市営 住吉町共同墓地)にあります。
函館山から千畳敷経由で降りて来ると、直ぐに立待岬。そこからも近いです。
今日は曇り空ですが、立待岬の広場には、観光客の方々がそれなりにいました。やっと活気付いてきたみたいです。
午後から
15
2022年 08月 20日 07:53未分類
実家の函館に行くのに、
夜行バスで東京→盛岡駅
盛岡駅→青森港
青森港→函館港(津軽海峡フェリー)
今、盛岡の城跡公園内で朝食中。
涼しい❗️嬉しい。山々が見えます。
人もいないし、虫もいないし。最高にくつろげます。
3