ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
to-moco
さんのHP >
日記
2010年08月02日 10:03
未分類
全体に公開
花火
昨夜は大阪富田林のPLの花火でした
夜近くの道端まで鑑賞に
ドドドーンと
一夜で2万3千発
気前よく夜空を飾ってましたフー
写真はナシですが・・・
2010-07-28 いただき〜
2010-08-04 冷え冷え〜
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:259人
花火
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
miccyan
RE: 花火
to-mocoさん おはようございます
写真楽しみにしてたのに…聞くところに
よると最後の仕掛け花火
無くなったそうですね
いつか 「ヤマレコ南大阪連合」で花火観賞オフ会
したいですね。
2010/8/2 10:45
katatumuri
RE: 花火
こんにちは
今日記の返信にも書きましたが、昨日はわが家からも本当によく見えましたよ。
間近で見る迫力や音はないけど、涼しい室内から部屋を暗くして鑑賞。
miccyan企画の三倉山オフ会も大成功とのこと。
「ヤマレコ南大阪連合」オフ会は8月1日岩湧山ナイトハイクなんかどうでしょう
2010/8/2 11:57
kideki
RE: 花火
いつもは音だけを楽しんでいますが、
今回は、龍馬伝に食い入ってみていました、
to-mocoさんは?
洞川温泉涼しかったですよ!
2010/8/2 20:48
to-moco
RE: 花火
miccyanさん こんにちは
そうみたいですね、
最後に空が真っ赤になりませんでした、
芸術花火とやら名前も変えて、、
変わった不思議な花火もありました
すごい技術ですね、
加賀田コープの駐車場での観覧
カメラ、夜景は映り悪いので持っていきませんでした、
また観に帰ってきてください!
2010/8/3 15:32
to-moco
RE: 花火
katatumuriさん こんにちは
いいですね〜
ご自宅からの鑑賞会ですか
「ヤマレコ南大阪連合会」オフ会
岩湧山ナイトハイクいいアイデアですね^^V
花火見下ろせますよね?
滝畑もあるし、、忙しいですね^^:
2010/8/3 15:44
to-moco
RE: 花火
kidekiさん こんにちは
音だけにしようと思ったんですが、、
やっぱり聞こえてくると
ちらりと観に行きたくなりました、
「福山さん」はビデオに摂りました^^v
2010/8/3 15:47
miccyan
RE: 花火
to-mocoさん おはようございます。
20××年8月「ヤマレコ南大阪連合会」オフ会は
滝畑でキャンプ・岩湧山で花火鑑賞 幹事は
to-mocoさんで決まりですね
2010/8/4 10:42
donburi
RE: 花火
こんばんは。
PLの花火、以前六甲山の山麓から見たことあります。
遠い遠い光でしたけど、キレイでしたね。
「ヤマレコ南大阪連合会」オフ会、実施の際はぜひ誘ってくださいね。
2010/8/4 20:39
to-moco
RE: 花火
miccyanさん こんばんは
ええっ??
ワタシですか〜
まかしとき〜!!
って言ってあげたいですが・・・
人を頼るの好きです^^:
現地集合で(>_<)
2010/8/4 20:39
miccyan
RE: 花火
to-mocoさん こんばんわ。早くも「オフ会」盛り上がってきましたね
またまた私が企画しましょうか
実現したら良いですね
2010/8/4 20:59
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
to-moco
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(51)
訪問者数
38497人 / 日記全体
最近の日記
もう10月になって・・・
こんにちは
リベンジ
こんにちは〜
この間行きました
曽爾高原
暑いですね
最近のコメント
RE: リベンジ
to-moco [02/21 11:33]
RE: リベンジ
to-moco [02/21 11:31]
RE: リベンジ
to-moco [02/21 11:25]
各月の日記
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
to-mocoさん おはようございます
よると最後の仕掛け花火
無くなったそうですね
いつか 「ヤマレコ南大阪連合」で花火観賞オフ会
したいですね。
こんにちは
今日記の返信にも書きましたが、昨日はわが家からも本当によく見えましたよ。
間近で見る迫力や音はないけど、涼しい室内から部屋を暗くして鑑賞。
miccyan企画の三倉山オフ会も大成功とのこと。
「ヤマレコ南大阪連合」オフ会は8月1日岩湧山ナイトハイクなんかどうでしょう
いつもは音だけを楽しんでいますが、
今回は、龍馬伝に食い入ってみていました、
to-mocoさんは?
洞川温泉涼しかったですよ!
miccyanさん こんにちは
そうみたいですね、
最後に空が真っ赤になりませんでした、
芸術花火とやら名前も変えて、、
変わった不思議な花火もありました
すごい技術ですね、
加賀田コープの駐車場での観覧
カメラ、夜景は映り悪いので持っていきませんでした、
また観に帰ってきてください!
katatumuriさん こんにちは
いいですね〜
ご自宅からの鑑賞会ですか
「ヤマレコ南大阪連合会」オフ会
岩湧山ナイトハイクいいアイデアですね^^V
花火見下ろせますよね?
滝畑もあるし、、忙しいですね^^:
kidekiさん こんにちは
音だけにしようと思ったんですが、、
やっぱり聞こえてくると
ちらりと観に行きたくなりました、
「福山さん」はビデオに摂りました^^v
to-mocoさん おはようございます。
20××年8月「ヤマレコ南大阪連合会」オフ会は
滝畑でキャンプ・岩湧山で花火鑑賞 幹事は
to-mocoさんで決まりですね
こんばんは。
PLの花火、以前六甲山の山麓から見たことあります。
遠い遠い光でしたけど、キレイでしたね。
「ヤマレコ南大阪連合会」オフ会、実施の際はぜひ誘ってくださいね。
miccyanさん こんばんは
ええっ??
ワタシですか〜
まかしとき〜!!
って言ってあげたいですが・・・
人を頼るの好きです^^:
現地集合で(>_<)
to-mocoさん こんばんわ。早くも「オフ会」盛り上がってきましたね
またまた私が企画しましょうか
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する