ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
to-moco
さんのHP >
日記
2011年01月31日 11:49
未分類
全体に公開
寒さ増します
今朝洗濯物を外へ出し、
少したってから、違う物を干そうと
うぅぅ!!
さっきのタオルやシャツが固まってる
ちょっとぱりん!でした
久しぶりですわこの感触・・・
さぶ〜ぃ
2010-08-04 冷え冷え〜
2011-02-14 チョコ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:227人
寒さ増します
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kideki
RE: 寒さ増します
長い冬眠でしたね
たぶん今日最低気温、水曜日頃から平年を上回る気温になりそうですよ。
金剛山の樹氷を見る最後のチャンスです、
是非
2011/1/31 21:40
サク姉
RE: 寒さ増します
大阪でも外の洗濯物凍るんですね!
こちらは昔は朝起きると屋内でも凍ってることがあり、
親がこたつにはさんで乾かしてくれてました。
小学校ではぞうきんがバリバリに凍ってて、
お掃除の時だけ給食室でお湯をもらえたので
お湯に凍った雑巾をとかしてお掃除しました。
今はさすがに室内では凍らないですね。
2011/1/31 22:11
to-moco
RE: 寒さ増します
kidekiさんお久しぶりです^^
やっと冬眠から覚め始めのため
足腰が準備できていませ〜ん
金剛山の白い山肌が見えるんですが〜
冬山の用意なしです^^;
もう少ししてから活動開始と・・・
2011/2/1 19:27
to-moco
RE: 寒さ増します
sakusakuさん こんばんは〜
大阪と言っても都会じゃないんですよ〜
奈良県、和歌山県の県境に住んでいます、
近くに大阪で一番高い金剛山が迫ってるんです。
だからさぶ〜いんです^^
2011/2/1 19:47
adgadg
スノーシューは
なんだかスノーシューてっ見た目や言葉の響きから、なんだかスキーのちっちゃい奴て感じしませんか?僕は最初そんな気がしていました(笑)でっ買って実際に雪山で使いました�結論から言えばスキーとはまったく違います
ワカンにアイゼンを付けた様な物です
新雪で頭まで潜る状態でワカンなら胸位でスノーシューは浮力があるので腹位までで収まります
スノーシューにもグリップ力のある物は重くてグリップ力が落ちる物は軽い…どんな所を歩きたいかで選べばいいと思います
上高地などを散策する程度なら軽い方を
ラッセルしながら稜線でる事があればグリップ力のしっかりしたMSRを選べば間違いないですよ�だいたいスノーシューて言う呼び方が誤解を招く気がするのは僕だけでしょうか?ヨーロッパカンジキ…ヨーパッカンとか呼べばいいと思うのですが�
2011/2/2 0:26
to-moco
RE: 寒さ増します
teteteさん こんばんは
いろいろご説明ありがとうございます^^
かんじき・・・と考えましょう
滑るのは不得意なので
これならいけるかも、、歩きですよね^^;
2011/2/2 18:17
miccyan
RE: 寒さ増します
to-mocoさん こんばんわ。今年は
ただでさえ寒いのに そちらは さらに寒いでしょうね。この冬は雪積もりましたか?
思い出します
目が覚めたら一面の銀世界でバスが来なくて駅まで
あの消防署の坂を下ったことありますよ。
金剛山なら長靴で大丈夫ですよ。
サク姉さん こんばんわ。
私も転勤前住んでたのですが 大阪といっても
名ばかりの山山山の田舎です。一度行ってみてください
大阪にもこんなところあったの
みたいな
場所です。
2011/2/2 18:36
bokemon
RE: 寒さ増します
今年は寒いですね!
ようやく寒さがゆるみつつあるようですね。
山口でも北部の国道9号沿いは根雪になって年末から全く融けていないところがあります。
これから天気の良い日が続けばいいのですが、、、
2011/2/2 22:25
katatumuri
RE: 寒さ増します
to-mocoさん
こんにちは
1月末のあの寒さがウソのように暖かい
そろそろ山歩き大丈夫ですよ
ちょいと金剛山まで足を伸ばしてみてはどうですか
2011/2/4 14:51
to-moco
RE: 寒さ増します
miccyanさんこんばんは
今年はどっき!とした日はありましたが、
どっさりは降っていません。
今週末はまた危ないみたいです
消防署前の坂はソリがいいですね
いいカーブです
2011/2/7 20:01
to-moco
RE: 寒さ増します
bokemonさん こんばんは
寒い冬ですね、
肩がコリコリです^^;
春は待ち遠しいですが、、花粉が〜
2011/2/7 20:04
to-moco
RE: 寒さ増します
Katatumuriさん こんばんは
暖かさも今日までとか〜
週末また雪チラチラかもしれませんよ・・・
冬眠もうしばらくZZZZ・・・・
2011/2/7 20:07
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
to-moco
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(51)
訪問者数
38497人 / 日記全体
最近の日記
もう10月になって・・・
こんにちは
リベンジ
こんにちは〜
この間行きました
曽爾高原
暑いですね
最近のコメント
RE: リベンジ
to-moco [02/21 11:33]
RE: リベンジ
to-moco [02/21 11:31]
RE: リベンジ
to-moco [02/21 11:25]
各月の日記
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
長い冬眠でしたね
たぶん今日最低気温、水曜日頃から平年を上回る気温になりそうですよ。
金剛山の樹氷を見る最後のチャンスです、
是非
大阪でも外の洗濯物凍るんですね!
こちらは昔は朝起きると屋内でも凍ってることがあり、
親がこたつにはさんで乾かしてくれてました。
小学校ではぞうきんがバリバリに凍ってて、
お掃除の時だけ給食室でお湯をもらえたので
お湯に凍った雑巾をとかしてお掃除しました。
今はさすがに室内では凍らないですね。
kidekiさんお久しぶりです^^
やっと冬眠から覚め始めのため
足腰が準備できていませ〜ん
金剛山の白い山肌が見えるんですが〜
冬山の用意なしです^^;
もう少ししてから活動開始と・・・
sakusakuさん こんばんは〜
大阪と言っても都会じゃないんですよ〜
奈良県、和歌山県の県境に住んでいます、
近くに大阪で一番高い金剛山が迫ってるんです。
だからさぶ〜いんです^^
なんだかスノーシューてっ見た目や言葉の響きから、なんだかスキーのちっちゃい奴て感じしませんか?僕は最初そんな気がしていました(笑)でっ買って実際に雪山で使いました�結論から言えばスキーとはまったく違います
teteteさん こんばんは
いろいろご説明ありがとうございます^^
かんじき・・・と考えましょう
滑るのは不得意なので
これならいけるかも、、歩きですよね^^;
to-mocoさん こんばんわ。今年は
ただでさえ寒いのに そちらは さらに寒いでしょうね。この冬は雪積もりましたか?
目が覚めたら一面の銀世界でバスが来なくて駅まで
あの消防署の坂を下ったことありますよ。
金剛山なら長靴で大丈夫ですよ。
サク姉さん こんばんわ。
私も転勤前住んでたのですが 大阪といっても
名ばかりの山山山の田舎です。一度行ってみてください
大阪にもこんなところあったの
場所です。
今年は寒いですね!
ようやく寒さがゆるみつつあるようですね。
山口でも北部の国道9号沿いは根雪になって年末から全く融けていないところがあります。
これから天気の良い日が続けばいいのですが、、、
to-mocoさん
こんにちは
1月末のあの寒さがウソのように暖かい
そろそろ山歩き大丈夫ですよ
ちょいと金剛山まで足を伸ばしてみてはどうですか
miccyanさんこんばんは
今年はどっき!とした日はありましたが、
どっさりは降っていません。
今週末はまた危ないみたいです
消防署前の坂はソリがいいですね
いいカーブです
bokemonさん こんばんは
寒い冬ですね、
肩がコリコリです^^;
春は待ち遠しいですが、、花粉が〜
Katatumuriさん こんばんは
暖かさも今日までとか〜
週末また雪チラチラかもしれませんよ・・・
冬眠もうしばらくZZZZ・・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する