ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
to-moco
さんのHP >
日記
2009年10月28日 12:00
未分類
全体に公開
六甲山 初めて〜
朝7時半家を出発
心配していた雨もなく 曇り空での山
パノラマは少々悪く、神戸港あたりは見えましたが
お向かえの金剛葛城山系は霞んでダメでした
東お多福山登山口〜大桶割峠〜蛇谷北山〜石の宝殿〜一軒茶屋〜
六甲最高峰〜西お多福山〜住吉谷出合〜御影駅
14キロ6時間ほど歩きましたよ
下りはどうも苦手で、膝の回りがだる痛くなりました
・・・が
自分で自分を褒めてあげました
午後7時頃帰宅
あ〜ん
みんな夕食待っていた
おでんを炊いて行ったのに、
温めて先に食べろ〜
と、、、、
言ったと思います?へへへ
2009-10-21 スイムフェスタ〜
2009-11-04 記録証
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:189人
六甲山 初めて〜
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
miccyan
お疲れ様でした。
かなり 長距離
で頑張りましたね。
3枚目の写真
を見ると
すっかり 山女
の雰囲気ですね
六甲は 紅葉
どうでしたか?
遠いですが 六甲はコースも多いので
いろいろ 行ってみてください。
2009/10/28 18:36
kideki
六甲山デビューおめでとう!
ロックガーデンも行かず、有馬温泉にも入らず、渋いルート設定です。マニアックですね!
実はくだりが一番筋力を使うんですよ。Wストックを使うと楽になります。
私も気合を入れるときはダブルストックです。
皆が夕食を待ってくれているのは良い事です。
今度はイノシシを持ち帰って夕食にどうですか?
2009/10/28 20:44
to-moco
RE: 六甲山 初めて〜
miccyanさん
足元が気になり下ばかり見て歩いてました・・・
前の方が「ここキレイよー」と教えてくれるたびに
見上げ、
赤、黄と紅葉しておりしばし見入ってました
山女になったかな〜
2009/10/30 11:53
to-moco
RE: 六甲山 初めて〜
kidekiさん
六甲山と聞いてワタシの頭の中は
牧場にのどかな景色、温泉〜
・・・・と想像してたんです
ところがどっこい!
かなりしんどかった
Wストックですか、、チェック
次回いのししでも担いで帰りましょう〜
2009/10/30 12:00
miccyan
RE: 六甲山 初めて〜
こんばんわ。kidekiさんの言うとおりで
六甲デビューが蛇谷北山や西お多福山とは
通好みですね
私も近日 ダブルストック
デビューします。
2009/10/30 23:05
to-moco
RE: 六甲山 初めて〜
miccyanさんこんにちは
そうなん?このコースって通ですか〜
ただリーダーさんに付いて行っただけ〜
Wストックってやっぱり同じもの二ついります?
新たに別のを一つ買うのはまずい?
2009/11/5 10:08
kideki
勿論(通)です
牧場も行かない有馬温泉も入らない。ガーデンテラスとかおしゃれなお食事所もあるようです。
金剛山に登って(葛城神社もういいや〜)と素通りと同じ。
もうストックが一本あるんですか?
有るのなら、2本同じでそろえるのか?左右バラバラで個性を主張するのか?
機能面では問題は無いと思います。
2009/11/5 21:53
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
to-moco
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(51)
訪問者数
38497人 / 日記全体
最近の日記
もう10月になって・・・
こんにちは
リベンジ
こんにちは〜
この間行きました
曽爾高原
暑いですね
最近のコメント
RE: リベンジ
to-moco [02/21 11:33]
RE: リベンジ
to-moco [02/21 11:31]
RE: リベンジ
to-moco [02/21 11:25]
各月の日記
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
かなり 長距離
3枚目の写真
すっかり 山女
六甲は 紅葉
遠いですが 六甲はコースも多いので
いろいろ 行ってみてください。
ロックガーデンも行かず、有馬温泉にも入らず、渋いルート設定です。マニアックですね!
実はくだりが一番筋力を使うんですよ。Wストックを使うと楽になります。
私も気合を入れるときはダブルストックです。
皆が夕食を待ってくれているのは良い事です。
今度はイノシシを持ち帰って夕食にどうですか?
miccyanさん
足元が気になり下ばかり見て歩いてました・・・
前の方が「ここキレイよー」と教えてくれるたびに
見上げ、
赤、黄と紅葉しておりしばし見入ってました
山女になったかな〜
kidekiさん
六甲山と聞いてワタシの頭の中は
牧場にのどかな景色、温泉〜
・・・・と想像してたんです
ところがどっこい!
かなりしんどかった
Wストックですか、、チェック
次回いのししでも担いで帰りましょう〜
こんばんわ。kidekiさんの言うとおりで
六甲デビューが蛇谷北山や西お多福山とは
通好みですね
デビューします。
miccyanさんこんにちは
そうなん?このコースって通ですか〜
ただリーダーさんに付いて行っただけ〜
Wストックってやっぱり同じもの二ついります?
新たに別のを一つ買うのはまずい?
牧場も行かない有馬温泉も入らない。ガーデンテラスとかおしゃれなお食事所もあるようです。
金剛山に登って(葛城神社もういいや〜)と素通りと同じ。
もうストックが一本あるんですか?
有るのなら、2本同じでそろえるのか?左右バラバラで個性を主張するのか?
機能面では問題は無いと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する