ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > サトシさんのHP > 日記
2018年12月12日 22:16未分類全体に公開

2019富士山への道

2019富士山への道
2018.12.8 宝筺山461m完
2019.2.上 筑波山877m
2019.4.上 箱根金時山1212m
2019.6.上 日光男体山2486m
2019.7.上1泊 白馬岳2932m
2019.9.7〜8 1泊 富士山3776m
9月の富士山までだんだん標高が上がるよう計画立ててみました。
計画を立てれば今年よりたくさんの山に登れるかな。
登山計画書も作成するのが楽しみになってきた。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人

コメント

応援してます♪
天候も味方について、台風と合わない事、祈ってます!計画も楽しそう〜

富士山は、どのコース予定されてますか?
山小屋は、対応の良いのを検索、お勧めします。私は、富士山の山小屋の布団に、ダニがいて刺され、一枚の布団に3人寝た。ツアーだったので、ガイドさんと参加者の食事の大差に、唖然でした。スタッフの対応が悪い。暫く、トラウマとなり、小屋の無い山登りしました 。
下山で、御殿場ルート 大砂走り後、しっかりと、手洗いや含嗽する場所は無かった。

日光男体山は、急登です!私も秋の紅葉頃に行きたいと 思ってます😊
2018/12/13 6:05
Re: 応援してます♪
ご助言ありがとうございます。
富士山は富士宮ルートを予定してます。吉田より混雑しないこと、山小屋がたくさんあること、距離が短いことなどの理由からです。山小屋はじっくり調べてみます。
日光男体山は覚悟して登ります。
計画倒れにならないようにがんばります。
2018/12/13 12:31
RE: 2019富士山への道
はじめまして。
kuutarouともうします。
毎年富士山に登っている者です。

富士山計画を拝見して少し気になる点があり、余計なお世話で恐縮ですが反応しました。

富士山は高山病で苦しむ方が多いので可能なら8月下旬くらいに3000m級の山に登っておくと高度順応になり、富士山が登りやすくなりますよ。

8月に登られてないのはご事情あっての事と思いますが、ご参考まで。

通りすがりのコメントで失礼しました。
2018/12/13 6:09
RE: 2019富士山への道
富士山の前に3000m級ですか?仕事の休みと相談ですが、どのあたりかおすすめありますか?
2018/12/13 12:36
RE: 2019富士山への道
再び失礼します。
すみません!

白馬で高度順応になっている中で1ヶ月も空いてるのが勿体ないなと思ってコメントしましたが、それは毎週のように3000級に登ってる私のような人間の感覚であり、自分の感覚でコメント差し上げてしまい不適切な発言だったと反省しております。

参考ですが、
高度順応には個人差あるものの3000m級前後の山に1度登っておくと2登目からは1登目よりも楽になり、更に3登目は2登目より楽になりと登るほどに高度障害は軽減されていきます。

日本の山で富士山は圧倒的に高く、二位の北岳よりも高度障害が酷く出やすいので、一番高度障害が出やすい富士山なので、事前に3000級の山で高度順応しておくと楽に登れるなと思いコメントした次第です。


ただ富士山以外の3000級の山は初心者が登れる山が少なくもあります。
これから富士山を目指す方には不適切な発言だったと思います。

参考的に紹介しますと北八ヶ岳や南アルプスの鳳凰三山、金峰山ならば初心者でも登りやすくはあります。

すみません、記録を拝見して反省しておりますが、初心者の方とお見受けしますので、経験者と一緒に行かれることをオススメ致します。

また富士山を経験してから本格的な登山にハマっていく方も多いので、事前に3000級の山に登る事は全然マストではございません。

参考程度の知識で留めて頂ければと思います。

徐々にステップアップされて山の楽しさを感じて頂けたら幸いです

大変失礼致しました。
2018/12/14 7:03
RE: 2019富士山への道
返信ありがとうございます。また、適切なアドバイスが大変参考になります。
登山は初心者ですので、今回計画の山はすべて、経験者との山行予定です。
ご紹介いただいた鳳凰三山は、気になっていた山です。あとは、南アルプス仙丈ヶ岳あたりが今のところの候補です。
それにしても3000m級に毎週のように登っているとは、参りました。くれぐれも安全登山を祈っております。
2018/12/14 7:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する