ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
サトシ
さんのHP >
日記
2024年09月18日 00:12
未分類
全体に公開
またしても登れなかった山 山梨百名山兜山
前回の日記では、駐車場が時間外だったので、駐車したら通報されるという看板にビビッておとなしく帰ってきた蛾ヶ岳でしたが、またしても山梨百名山で登山口まで車で行けずに帰ってきた兜山でした。
スマホのグーグルナビに頼ったらブドウ畑の先は行き止まりの道を案内され、バックで戻って、広い道で行こうとしたら、看板の先は普通車では車幅が厳しい道でした。
ネットやヤマレコで調べたはずでしたらリサーチが足りなかったようです。
登山口まで60分とありますので、後日のリベンジは歩くとしますか。
その後、甲斐市のとみやさんで、天然キノコとシャインマスカットを見学してきました。
2024-09-09 山梨百名山の蛾ヶ岳登山口に行く
2024-09-30 今年のうちにやったこと100
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:285人
またしても登れなかった山 山梨百名山兜山
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Tたいむ
サトシさん
おはようございます (^^)
兜山 も、
Pが わかりヅラい 山ですね〜
春日井GC の 右側 な感じ で
ゲートを開けて 入って行けば
普通車でも 大丈夫 だとは思うのですが
( すれ違いは 出来ないのですけど )
7台くらいは停められるかな〜
トイレもあります
それから あと、夕狩沢 の方は
農道 から、
イノシシ鍋?だったか、バーベキュー場?だったか、看板から
300mほど、急坂を登ると
左側に、1台 停められたりします
2024/9/18 6:07
いいね
1
サトシ
Tたいむさん
おはようございます
ゲートを開けてはいっていくところがあるのですね。あと夕狩沢の方も。
今度行ってみます。
2024/9/18 8:23
たかやま
こんにちは
スマホナビで表示される『兜山登山口駐車場』なら分かりやすいかと思います。
勝沼ICから35〜36分です。
2024/9/18 15:40
いいね
1
サトシ
たかやまさん
こんにちは
スマホのナビでここだと思っていきましたが、草が道路まで繁茂して諦めました。次はゲート目指してみます。
2024/9/18 18:27
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
サトシ
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
花(9)
未分類(38)
訪問者数
8672人 / 日記全体
最近の日記
飛行機内にチェーンスパイクは持ち込めるか?
入笠山下山動画
つくば健康マラソンを完走しました
初めてのスターラプス
筑波山は蝋梅が見ごろ
大混雑の筑波山へ
かつぬまぶどうまつりでワインを試飲しました
最近のコメント
のんびりさん
サトシ [02/25 12:18]
昔、関西空港では保安検査で引っかかり機内
のんびり [02/25 05:10]
こんにちは☀
gorozo [01/12 10:54]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
おはようございます (^^)
兜山 も、
Pが わかりヅラい 山ですね〜
春日井GC の 右側 な感じ で
ゲートを開けて 入って行けば
普通車でも 大丈夫 だとは思うのですが
( すれ違いは 出来ないのですけど )
7台くらいは停められるかな〜
トイレもあります
それから あと、夕狩沢 の方は
農道 から、
イノシシ鍋?だったか、バーベキュー場?だったか、看板から
300mほど、急坂を登ると
左側に、1台 停められたりします
おはようございます
ゲートを開けてはいっていくところがあるのですね。あと夕狩沢の方も。
今度行ってみます。
スマホナビで表示される『兜山登山口駐車場』なら分かりやすいかと思います。
勝沼ICから35〜36分です。
こんにちは
スマホのナビでここだと思っていきましたが、草が道路まで繁茂して諦めました。次はゲート目指してみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する