![]() |
![]() |
![]() |
久しぶり~ 過ぎて
『 あ~ そういえば 昔、
こんな人が居たな~ 』
… なんて 言われないように
曲り の 散策を 🐾
曲岳の 南側にある尾根は、
東から、西の めまい岩への尾根 まで
おおよそ 歩いて来た 感じ で ございますけれど
めまい岩への尾根より 西側と、
北尾根 も いつかは… と 思っていて
5/30
9:25 うち 🏡
9:34 太田町公園
9:40-10:15 集団健診 💉
10:19-20 太田町公園
10:28-11:17 ○ーズデンキ
YAMAHA EZ-300 🎹
11:35-43 亀沢大橋
12:10-30 ゲート手前🅿️
12:40 平石沢
13:02 観音峠 南尾根
13:20 林道
13:24 観音峠🅿️
13:39-47 曲の 北尾根
14:28 一般道 合流
14:30-38 曲岳 何回目ずら?
14:45 展望ブリッジ
15:02-05 めまい岩
🪫8% 充電始める
15:21 観音峠
16:14-25 ゲート手前🅿️
右足 damage 35%
17:07-28 ○ギノ 🍱🍙
17:39 うち 🏡
・持ち物
iPhone12mini
充電器
ガーミンGPS
くまピック 🐻
コーヒー 300くらい ☕️
ペンライト 🔦
ウェスト ボトル ケージ
🚙鍵は いつもの 車の下~🎵
・・・・・・・・・・・・
職場の 健康診断に 行くように
… という事で
休日に、出張扱い で 💉行って、
めいっ子ちゃんの娘・姉の孫 の
2月の 誕生日に、
YAMAHAのEZ-300というキーボード🎹を買ってあげたのですけれど
今度、EZ-310 というのが出て
EZ-300が、型落ち って感じで
在庫限りで お安くなっているので、
自分も 遊ぼ~ っと
🎹 買って来まして
とりあえず
のり弁 食べながら 🎹遊んだり…
こっちでもこんばんは(笑
曲岳お疲れ様でした
EZ300🎹👍
型落ちなんて関係ないですよ
鍵盤は何年経っても基本は変わりませんね
機能がありすぎてパネルにあるボタンを覚えるのが大変ですね
パソコンに繋げば、、、何じゃこりゃ!な表現力
決してお子様用ではなく大人様用ですね
EZ-300 、
ご存知でしたか〜?
光る鍵盤 って、
イメージ もろ おもちゃ って感じ ですけれど
( 右手 だけだとしても )
光る鍵盤を 押していけば、
遊び感覚で 弾けるようになる感じだったり
コード・和音 も、練習して行けたり
コード進行も、練習出来たり
もろもろ 勉強になって
例えば、教室に通って、生の先生に教わるの の 代わりにも なるかな〜?とか思ったり
教室に払う 授業料 だと思っても
安いモン かな〜 とか 思う次第です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する