ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
zinnia
さんのHP >
日記
2021年10月27日 11:46
未分類
全体に公開
山おやつ🥞作成中
山歩きに疲れたら甘い干し柿が食べたくなるので毎年干し柿を作成。
46個を熟成中、12月末頃には山に持参出来る予定。
2021-09-30 🍄料理
2021-11-02 山おやつ🥞
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:143人
山おやつ🥞作成中
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
バボ🌸
zinniaさん こんにちは😊
今日は久しぶりにのんびりしてます🍀
干し柿美味しそうですね✨
お味みしたいです😊
それからオカリナの演奏
今年聞く機会はあるかしら〜
今度ご一緒に山に登る機会があったら
聞きたいと思ってます🍀
もちろん蛭ヶ岳のメンバーと一緒に🍀
2021/10/27 11:55
zinnia
babo2000さんコメントありがとうございます。
干し柿は渋柿から作るので完成品は甘い柿よりもっと甘くなります。
寒風にさらすともっと甘くなるので、12月下旬頃にはお腹に入ります。🍀🍀🍀
明日は3日で食べれるサツマイモの乾燥芋を作ります。
乾燥芋も山のお供に最高ですよ
ヤマで吹くオカリナは息が切れるので息継ぎが難しい為、自宅では道路を走ってから吹く練習中です。人に聞かせるほど上手ではないので、一人でひっそりと吹くのが好きです。
どちらかというと、山歩きも、ひとり歩きが好きです。が。😊😊😊
2021/10/27 19:37
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
zinnia
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山おやつ🥞(1)
未分類(34)
訪問者数
4974人 / 日記全体
最近の日記
恐るべし帯状疱疹
今年は咲いた
紫陽花の鉢上げ
青い紫陽花
庭のロウバイが満開となりました。もうすぐ春。
今年もあと3日
雪つもり 吐く息白き 凍り付く
最近のコメント
miss-Tさん沢山のご教示ありがとうご
zinnia [05/03 12:27]
うわあ、たいへんですねえ💦
miss-T [05/03 02:41]
かこღmidoさん励ましのコ
zinnia [05/01 21:06]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
今日は久しぶりにのんびりしてます🍀
干し柿美味しそうですね✨
お味みしたいです😊
それからオカリナの演奏
今年聞く機会はあるかしら〜
今度ご一緒に山に登る機会があったら
聞きたいと思ってます🍀
もちろん蛭ヶ岳のメンバーと一緒に🍀
干し柿は渋柿から作るので完成品は甘い柿よりもっと甘くなります。
寒風にさらすともっと甘くなるので、12月下旬頃にはお腹に入ります。🍀🍀🍀
明日は3日で食べれるサツマイモの乾燥芋を作ります。
乾燥芋も山のお供に最高ですよ
ヤマで吹くオカリナは息が切れるので息継ぎが難しい為、自宅では道路を走ってから吹く練習中です。人に聞かせるほど上手ではないので、一人でひっそりと吹くのが好きです。
どちらかというと、山歩きも、ひとり歩きが好きです。が。😊😊😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する