ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
abcghiwxyz
さんのHP >
日記
2019年08月04日 10:10
皆さんに質問
全体に公開
悩む…
火曜日から北アルプスに行こうかと思っているのですがいつも見ている天気予報だとどうにも怪しい。
行ってみてダメだったら宿泊先などを探したりなどの手間がかかったり出費が増えそうな気が悩んでます
とりあえず行ってみて考えるか素直に諦めるか皆さんならどうしますか?
もしよかったらご意見お聞かせください。m(_ _)m
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:359人
悩む…
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
EiteeeeN
微妙な連休中の天気予報
こんにちは。
私も金曜日から後立山連峰を登る予定で、天気予報を毎日見て悩んでいます。生憎連休前半は台風の影響もあって天気が安定しなさそうなので、日程を遅らせようかと思っています。ただし、10日間予報ではその後の天気も微妙です。
山域が山域なので、それでも天気がダメだったら場所を変えるか、日程を短くするなど考えようと思っています。
この時期の天気は難しいですが、天気に恵まれると良いのですね。
2019/8/4 11:30
10ko3
行く(^^)かな
こんにちは
今、ウインディをみました
私なら、午前中に行動を終えるようプランを作って行きます(^^)/
7/29〜8/2で、白馬三山やってました
私の時もウインディは、期間全日午後から雨&雷マークついてました(笑)
なので、早立ちして12時には小屋にいる。ようにプラン作りました
ちょっと降ったようですが、小屋にいたので気づきませんでした
それ以外も、結局雨はほとんど降りませんでした
今週は今のところ、高気圧が安定して張り出してるようなので私なら行きます。
行って現地の雲の様子と相談しながら行動する感じにします
台風のルートにもよりますが、台風に向かって南風が入ってきたら
夕立の確立が高くなると思いますので、台風のルートにも注目ですね
今、来てる台風のあとに2つ台風がきそうですね💦
後からくる台風の方がヤバい感じなんじゃないかしら・・(^-^;
天気予報も重要ですが、自分の感覚も重要かと思います
なにか不安があるときは見送りもアリかと思います
出発前はホントにドキドキしますね〜
どうぞ、良い山行きを♬
2019/8/4 12:19
milky18
私も明日燕岳に登り山小屋泊でとりあえず常念岳目指します。本来の計画では蝶ヶ岳から徳沢又は横尾に下山予定ですが雨が酷かったりすると途中で足止めされるので、予定は変わりそうですが、常念岳までは行きたいと思ってます。
2019/8/5 8:00
abcghiwxyz
皆さまコメントありがとうございました(^^)
木曜が完璧では無いですが行けそうなので行ってみる事にします!
ジャンダルム落っこちないように気をつけます( ´ ▽ ` )ノ
2019/8/5 8:57
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
abcghiwxyz
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
皆さんに質問(1)
訪問者数
256人 / 日記全体
最近の日記
悩む…
最近のコメント
皆さまコメントありがとうございました(^
abcghiwxyz [08/05 08:57]
私も明日燕岳に登り山小屋泊でとりあえず常
milky18 [08/05 08:00]
行く(^^)かな
10ko3 [08/04 12:19]
各月の日記
2019/08
こんにちは。
私も金曜日から後立山連峰を登る予定で、天気予報を毎日見て悩んでいます。生憎連休前半は台風の影響もあって天気が安定しなさそうなので、日程を遅らせようかと思っています。ただし、10日間予報ではその後の天気も微妙です。
山域が山域なので、それでも天気がダメだったら場所を変えるか、日程を短くするなど考えようと思っています。
この時期の天気は難しいですが、天気に恵まれると良いのですね。
こんにちは
今、ウインディをみました
私なら、午前中に行動を終えるようプランを作って行きます(^^)/
7/29〜8/2で、白馬三山やってました
私の時もウインディは、期間全日午後から雨&雷マークついてました(笑)
なので、早立ちして12時には小屋にいる。ようにプラン作りました
ちょっと降ったようですが、小屋にいたので気づきませんでした
それ以外も、結局雨はほとんど降りませんでした
今週は今のところ、高気圧が安定して張り出してるようなので私なら行きます。
行って現地の雲の様子と相談しながら行動する感じにします
台風のルートにもよりますが、台風に向かって南風が入ってきたら
夕立の確立が高くなると思いますので、台風のルートにも注目ですね
今、来てる台風のあとに2つ台風がきそうですね💦
後からくる台風の方がヤバい感じなんじゃないかしら・・(^-^;
天気予報も重要ですが、自分の感覚も重要かと思います
なにか不安があるときは見送りもアリかと思います
出発前はホントにドキドキしますね〜
どうぞ、良い山行きを♬
木曜が完璧では無いですが行けそうなので行ってみる事にします!
ジャンダルム落っこちないように気をつけます( ´ ▽ ` )ノ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する