ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
t-morikawa
さんのHP >
日記
2021年06月06日 21:38
未分類
全体に公開
秋の予定
10月に、黒部ダム〜阿曽原温泉〜欅平 と、予定しています。
それぞれ小屋の予約完了。今から楽しみです。阿曽原温泉小屋は、密回避のため完全予約制とのことです。(テント泊除く)なので、ゆとりを持って行動できそうです。もちろん早めに起きて行動します。
広角レンズを持って、あの断崖絶壁や川の流れを撮影したいです。
2021-06-06 善意に感謝
2021-06-22 どうしよう・・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:222人
秋の予定
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ダン之助
morikawaさん、こんばんは。
阿曽原温泉小屋は、私は9月19日に泊まる予定です。前夜は仙人池ヒュッテで、仙人池ヒュッテまでは計画中です。黒部ダムから内蔵助平経由で熊ちゃんと遊ぶか、剣沢雪渓の状態次第で室堂から入るか、いっそ劔岳から北方稜線抜けるか…ソロだから無いか、行方不明になるのヤだし…いずれにせよ楽なルートじゃないのが笑えます。
阿曽原温泉からは泉さんと相談して下ノ廊下で黒部ダムに抜けるか、ダメなら水平歩道から欅平です。
今年は電気バスはどうなりますかね、アレが一番クリティカルですね。
ダン之助でした。
2021/6/6 22:34
t-morikawa
dan no sukeさん、こんばんは。
自分は、立山から入りまして室堂で散策・写真撮影してからロッジくろよんへ移動する予定です。日電歩道用に体力をとっておきたいもんで・・・。
電気バスなどはどうなるでしょうかね? 混雑せず、安心して乗れればいいのですが。
2021/6/6 23:06
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
t-morikawa
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山用品(1)
山行計画(1)
未分類(1)
未分類(25)
訪問者数
4709人 / 日記全体
最近の日記
列車の乗車位置の好みについて…
山小屋予約
ああ、疲れた・・・でも満足
ZWR80G
中秋の名月らしいので
お客様?
コロナ禍における山小屋・及び関連施設等について(独り言です)
最近のコメント
☆Parsleycandyさ
t-morikawa [09/01 15:35]
下りのあずさは奇数席、上りは偶数席にしま
☆Parsleycandy [09/01 15:28]
ダン之助さん おはようございます。
t-morikawa [08/23 07:05]
各月の日記
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
阿曽原温泉小屋は、私は9月19日に泊まる予定です。前夜は仙人池ヒュッテで、仙人池ヒュッテまでは計画中です。黒部ダムから内蔵助平経由で熊ちゃんと遊ぶか、剣沢雪渓の状態次第で室堂から入るか、いっそ劔岳から北方稜線抜けるか…ソロだから無いか、行方不明になるのヤだし…いずれにせよ楽なルートじゃないのが笑えます。
阿曽原温泉からは泉さんと相談して下ノ廊下で黒部ダムに抜けるか、ダメなら水平歩道から欅平です。
今年は電気バスはどうなりますかね、アレが一番クリティカルですね。
ダン之助でした。
自分は、立山から入りまして室堂で散策・写真撮影してからロッジくろよんへ移動する予定です。日電歩道用に体力をとっておきたいもんで・・・。
電気バスなどはどうなるでしょうかね? 混雑せず、安心して乗れればいいのですが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する