今週末に今年の目標の山に行ってきます!!1ケ月以上前からの計画で、テント場を予約!!わくわくしかなかったのですが、、、先週末3週間ぶりの登山で、いつもの塔ノ岳へ、テント用の荷物(テントや寝袋、夕食用の食材、水いつも+1リットル)、もろもろと50ℓのリュックを背負い、行ってきましたが、、、どっ。どっ。どえりゃー疲れました。何年かぶりの夏山を彷彿させる蒸し暑さ(暑さ)のため、ちょっと熱射病っぽい感じで、いつものタイムの1.5倍ぐらいかかりました!!
心の中で、、やばいよやばいよ!来週。
テント泊をやめて山小屋泊にしようと思い、予約画面をみると、予約はいっぱい、、、せめてと思い、夕食と朝食(弁当)は山小屋に頼みました。
忘れていた、2500メートル以上の牛歩、、久々のテント設営、制限ある時間の中、
今日まで残るふくらはぎの風船のような感覚。痛み。
どこまでできるか、、やれるのか!!おいっ!
エスケーププランも考え、考えれば考えるほどエスケープしそうな心理状態。。。
やばいよやばいよ、、、
とは言いながら、、わくわくが止まらない今日この頃。
週末は、晴れ予測。すっばらしい稜線歩きが待っている、、はず。
元気があれば何でもできる!!いくぞー 1,2,3 北ァー!!
こんにちは❗
pirokishiさん、今週末北ア行くんすか?!そりゃ羨ましいですよ!多分「梅雨明け10日」です☀️テント背負うってことなら、穂高岳か鷲羽水晶ですかね。ともかくいい山行になりますように。
ちなみに私は来月、山さんと鷲羽水晶狙ってます。テン泊はあきらめて、おとなしく山小屋泊にしました(笑)そんな訳で今週末は、準備運動かねて、私もどこか山に行こうと思います💨
レコ、楽しみにしてますね👍
kubo-junさん
コメントありがとうございます。
北-間ノです。間ノは行けるかどうか、、、
天気も不安定で、雷とかも怖いですし、久々の単独 テン伯だし、不安はいっぱいですが
楽しみです。どこまでできるか、、
初級者ですので、無理をせず、チャレンジ精神で行ってきます。
junさんも鷲羽水晶、、すごいですねーっ。
お互い、気を付けて夏山楽しみましょう。。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する