![]() |
![]() |
本来2週間に1回は、ベースとなる丹沢周辺で、山登りしていたのですが年末年始は、タイミングがことごとく合わずにいました。
先週末、茨城の御岩神社へ行き、袋田の滝(氷瀑)を見に行った際に、ハイキングコースの月居山(ほぼ階段だけで1000段ぐらいかな?)に行ったのですが、途中で撤退しそうになりましたし、今も膝が痛いです。
山に行けないのは、タイミングもありましたが、「明日は天気が悪そうだから」や
「来週にいけばいいや」等、グーダラな自分自身のせいでもあることも多く、また、年始行動のプライオリティーが高い、明治神宮、三峰神社、御岩神社の初詣もすませましたので、ここに当面3月までの最低限の計画を立てます!!!!
1)2月中 三ノ塔から始め、鍋割山(歩荷なし)
2)3月中 鍋割山(歩荷8ℓの水)および塔ノ岳バカ尾根ピストン
3)3月中までに体重2キロ減
とにかく、夏山に向け徐々に頑張りたいと思います。
写真は袋田の滝(氷瀑)と軍鶏丼です。
軍鶏丼はおいしかったですが、やはり鍋とかで食べないともったいないですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する