![]() |
![]() |
今月末の講習会までに、スリング、確保器、カラビナを用意せねばなりません。
色々情報を集めてみます。
クライミング系の情報はやっぱり少ないですね。
本は「ロープワーク (ヤマケイ登山学校)」が最寄り図書館にあり予約しました。
ネットだとhttps://www.kuri-adventures.com
くらいで情報が得られそうです。
まずは選ぶのが簡単そうなスリングから。
スリングは割とシンプルっぽいです。
素材と長さ、構造で選べばオッケーみたい。
素材はナイロンとダイニーマ、ケブラーが代表的。
ナイロンは濡れに弱くて、ダイニーマは熱に弱い。ケブラーは結び目が弱い。
値段はナイロンが安く、ダイニーマは細くて軽い。ケブラーは岩に強い。
んー。選びにくいなー。ナイロンが無難っぽいけどどうだろう?
構造はチューブラー型とオープン型があるみたい。
チューブラーのが強度出しやすいけど、傷に弱いのかな?
ここは、あまり差は無さそうかな。どっちでも良さそう。
手に入りそうな120cmスリングのお値段
■ブラックダイアモンド
ナイロン1350円。ダイニーマ2000円
■モンベル(ゼロポイント)
ナイロン1375円。ダイニーマ1870円
他にもエーテルリッドやベアールなんかも手に入りそう。
用途は支点構築やら、自己確保なんかに使うみたいね。
ちゃんとした使い方は、講習会で習うとして。
仮にブラックダイアモンドのナイロン買うことにしとこう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する