ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kanakanako
さんのHP >
日記
2022年09月26日 17:00
未分類
全体に公開
20220925二子山東岳西岳
小鹿野に入ったらパラパラ雨が降り始め、ありゃりゃと思っていたが、まあ、本日はリハビリ及び来週に備えての行動なので大雨にさえならなければ良いかなと登り始める。
昼に西岳に着いたら大分ガスが上がり暑くなる。
しかし、両神山の全貌は見れず。
今回も下降地点を間違えて下り、もう一度戻る。
おまけに魚尾道峠からの下降点も又見逃し、又、又峠に着きそうになってしまい戻る。何とか戻り🌰を拾いながら戻れた。
三度目の正直で又来年来たいなあ。
💠もまだまだ咲いていた
画像1枚目ウスユキソウ?
画像2?
画像3さんざん間違えて、やっと正しく降りたかったルートに出てから振り返って今日始めて見れた両岳
2022-09-26 20220911金精峠からの日
2022-11-14 20221112…四つ又山、鹿
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:176人
20220925二子山東岳西岳
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
鷲尾健
2番目はツリフネソウっぽく見えますが確信は持てません
2022/9/26 22:43
kanakanako
washiokenさん
超ピンボケ画像てしたのに
コメントありがとうございます😅
川沿いではなく、岩場に、花季終わりごろでしたが結構群生していました。
ちゃんと🍀も撮らなくては、ですね。
2022/9/27 15:03
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kanakanako
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(20)
訪問者数
1633人 / 日記全体
最近の日記
20250331 霧氷の杓子山
20240703礼文島八時限コース
20231022初雪の御嶽山
20230902搭の岳
早春の💠を探しに西丹沢へ
初登り丹沢山
20221224愛鷹山
最近のコメント
4080takaさん
kanakanako [07/20 21:19]
kanakanakoさん
4080taka [07/20 17:42]
4080takaさん
kanakanako [07/20 14:32]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
超ピンボケ画像てしたのに
コメントありがとうございます😅
川沿いではなく、岩場に、花季終わりごろでしたが結構群生していました。
ちゃんと🍀も撮らなくては、ですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する