先日の薬師岳、黒部五郎岳登山で、太郎平から薬師岳山荘までの土砂降りで靴下まで濡れてしまいました。 ビブラム底も限界でもう一度張り替えを検討していましたが
お役御免で退役して貰います。 本当にご苦労様でした。靴擦れで豆も、殆ど出来ず気に入っていましたが、、、。
秋の登山で使用する靴探していた所、某オークションでhanwayの靴を落札出来ました。 ビブラム底張替え+5000円位ですが、試し履きせずサイズのみで落札したので届いて履くまで心配でしたが、履いてみて違和感が無いみたいで安心しました。
後、何年登山が出来るか? 病気が悪化すれば登れなくなる(脊柱間狭窄症)爆弾を抱え秋の涸沢行きを検討しています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する