ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
てくてく
さんのHP >
日記
2022年01月04日 17:12
装備、ギア、寿命
レビュー(精密機器)
全体に公開
iPhoneのバッテリー交換
昨年末iPhoneSEのバッテリーが新品時の79%まで劣化してしまったので最新版に買替えるつもりでしたが、Amazonでバッテリーがパーツとして販売されていたので交換してみました。作業時間は30分かからないで完了。普段使いの設定のまま、ヤマレコ5時間以上充電なしで使っても余裕になりました。もう少し使えそうです。以前アドバイスいただいた方ありがとうございます。
2021-08-02 登山靴がそろそろ
2022-08-04 Apple Watchの設定
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:338人
iPhoneのバッテリー交換
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Tたいむ
tektekpaceさん
こんばんは〜
民間のトコでも、安かったりしますが
自分で だと、さらに安くあがった でしょね
私も、何回も、民間のトコで 交換してもらいましたけれど
iPhone の、アップルのトコで 交換したのでないと
あとで 買い取り・下取り も、してもらえなくなっちゃいますので
元々 付いていた バッテリーを、
捨てずに、とっておくと良いかもしれませんね
2022/1/4 18:01
てくてく
T-timeさん
アドバイスありがとうございます。
古い機種ですが買取してるようですね
2022/1/5 21:05
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
てくてく
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
iPhoneとApple Watch、ガジェット類とアプリ(1)
装備、ギア、寿命(1)
装備、ギア、シューズ、寿命(1)
地図(0)
AppleWatch スマートウォッチ smartwatch(0)
AppleWatch スマートウォッチ(1)
落とし物(1)
未分類(1)
未分類(1)
訪問者数
5601人 / 日記全体
最近の日記
かなり疲れてるかも
熊に遭遇した体験談です
西吾妻山で結婚指輪拾いました
Apple Watchの設定
iPhoneのバッテリー交換
登山靴がそろそろ
ヤマレコ使用でのバッテリーの持ち時間
最近のコメント
👍ですねー
kotatsuneko [03/02 10:49]
ASCさん
てくてく [04/25 13:15]
初めまして!
ASC [04/22 19:55]
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
こんばんは〜
民間のトコでも、安かったりしますが
自分で だと、さらに安くあがった でしょね
私も、何回も、民間のトコで 交換してもらいましたけれど
iPhone の、アップルのトコで 交換したのでないと
あとで 買い取り・下取り も、してもらえなくなっちゃいますので
元々 付いていた バッテリーを、
捨てずに、とっておくと良いかもしれませんね
アドバイスありがとうございます。
古い機種ですが買取してるようですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する