先日、父から60Lのザック他、テント泊用の道具を譲り受けた。
せっかくなので来年に予定していたテント泊縦走の練習として、
近場の高尾山〜三頭山あたりの縦走を検討していたのだが、
丁度よいテントサイトが見当たらない。適当に麓まで行けば
ちらほらあるのだが、どうもオートキャンプ場みたいなもの
ばかりで入場+テント一張1500円前後するようだ。そもそも
山小屋泊だと懐に厳しいという理由でテント泊をする気に
なっているのにこれらは若干納得の行かない値段設定だ。
試しに雲取山周辺の山小屋に併設されているスペースを調べると
300〜500円と格段に安い。ただでさえ眺めの良い山中から夕日
や朝日を見ることができたり、一旦下山しないことで翌日の
歩きも楽になるというアドバンテージもあるのに値段まで安い
というので、始めに調べていたキャンプ場に泊まるアホ臭く
なってしまった。
ちょっと足を伸ばして奥多摩方面で初テント泊をするべきか、
悩ましくなってきた…。
こんばんは
山の中のキャンプ場とオートキャンプ場は似て非なるものですね。そもそも目的が違います
>araigenga様
コメントありがとうございます。
そうですね。でも名前だけではわかりづらいのが困りものです。立地である程度判断するしかないですかね。
多摩川でとまりましょう
雲取り山はテント泊したことあります。
山小屋の脇で。
丁度今頃で、もみじがきれいでした。
>ryoukichis様
コメントありがとうございます。
やっぱ雲取山ですかねぇ。でも今の時期は大分寒そうですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する