|
|
|
店頭でパンツを破れ修理に出した際に2〜3週間ほどかかると聞きましたが
予定より早く10日ほどで帰ってきました。
ヒザと腰の2箇所、いずれも3cm×3cm程度のL字形の破れです。
ヒザは先日の富士登山の下山時に転んで、運悪くとがった岩でひっかけました。
腰は、いつやったのかわかりません。たぶんいつもの下山時の尻餅です。
5cm四方の同じ生地・色の当て布を縫い付けて、裏面にはテープと防水処理がされています。
当て布2箇所で2100円+送料525円(代引き手数料込)=2625円
これだけ丁寧な処理で1箇所1000円なら安い、かな。
ちなみに、ザックの雨蓋(オスプレー・イーサー70L)の修理のほうは
好日山荘に出したところ3000円以上かかるということで、
見た目もアレなので修理はキャンセルして
新品の雨蓋に交換しました。4400円の出費なり。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する