![]() |
私の冬のお気に入り♪
モンベルのクリマエアジャケットのレビュー動画作ってみました。
変なフリースですよ、このフリース😵
お持ちの方、是非、感想聞かせてください。
私の感想と違うかな?
癖ありすぎなんですよコレ!
<動画の内容>
モンベルのフリースシリーズ「クリマエアジャケット」を徹底解説致します。
普通のユニクロのフリースと同じと思って買うと痛い目みますよ!
正直、変なフリースです😅
可能なら、必ず一度は試着してから買った方が良いと思います。
今までの私の人生では、着たことの無い種類の衣類でしたから。
お店が近くに無くて、現物が見れない、触れない方のお役に立てればと思い動画にしてみました。
ご購入を検討されている方は、是非動画を一度見てから判断してもらうと、買ってからの「しまった💦」がなくせるかと思います。
🎥関連動画🎥
【モンベル 冬の重ね着】メリノウール、ウィックロン、フリース、ダウン
▶️https://youtu.be/qglj1SDFwUg
【モンベル フリース3種】モンベルのフリースどれ買おう?って思ったら見てみて下さい♪
▶️https://youtu.be/to85FYeW6g0
【モンベル、ダウンジャケット】13年目の末路。冬の間、ほぼ毎日着るとこうなるんだ。
▶️https://youtu.be/TFvb1ljc5kU
【ワークマン、メリノ100%シャツ】1年間使ってみた結果がコレ
▶️https://youtu.be/rstNWliOkxw
【ワークマン 100%メリノシャツ】ワークマン 100%メリノTシャツは登山で使えるの?山と道の100%メリノTシャツとの比較してみて分かった実力。
▶️https://youtu.be/KWRMuzBoegs
#モンベル #フリース #クリマエア
クリマエアジャケットをクリマプラスと比較して徹底解説
" rel="ugc" target="_blank">https://youtu.be/StsPsR95wN8
クリマエアいい商品だと思います。スカスカ=ふんわりがアウタージャケットを着た時に空間を作って暖かく、熱がこもった時は涼しくも出来る。ただクリマエアに限らず裏地付のライニングというラインナップがあることでどっちがいいのって登山をはじめたばかりの方には迷いやすい商品かなと感じます。間違って買ってしまうと全く使いどころが違うので。
最近のクリマエアにはライニング付きもあるんですよね。
私が買った2020年頃にはなかったラインナップです。
私的には、中間着としての活躍期待なので、昔ながらのライニング無しのスカスカ、フワフワが好みです。
二兎を追うもの一兎を得ず。
の考えで、トンガッタ機能に特化したアイテムを組み合わせる使い方が好きです♪
ライニング付けちゃうと、アウターと中間着の合いの子になっちゃうので、私的には使う場面が減っちゃう仕様だな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する