ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > galette_sさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2020年 12月 20日 22:20未分類

初滑り

今シーズンの初滑りで、たかつえスキー場に行ってきました。 寒かった。 スノボーは衝動的に買ってしまった、gray desperado(グラス) 乗りやすい板です。
  1 
2020年 03月 16日 10:10未分類

姪とスキー

昨日まで群馬方面に姪達を連れてスキーに行ってきました。 この時期にしてはとても良い雪で姪達も楽しんだことでしょう。 写真は2枚目に赤城山と榛名山、3枚目に谷川岳が写ってます。
  1   2 
2020年 02月 16日 21:24未分類

だいくらスキー場に行きましたが・・・

今日は、だいくらスキー場に行ってきました。午前中は、小雨でしたが、午後は予報に反して雨は上がり、時々太陽も見えました。そんな中ゲレンデにコスプレスキーヤーが(-_-;) 帰り間際のゲレンデ、雨の影響もあり残念な状態になってました。
  1 
2019年 11月 03日 12:45未分類

スキーブーツを買ってしまった・・・

先シーズン6年履いたブーツ(HEAD Adapt ege LTD110)が壊れてしまい。修理してなんとか使ってましたが、そろそろ寿命っぽく、先日、神田スポーツ祭りの帰りにリンクファースト立ち寄り、履いてみてかなり良かったので買ってしまいました。 新しいブーツは 19-20 TECNICA MACH
  11 
2019年 10月 28日 06:16未分類

今年も神田スポーツ祭り

昨日、神田スポーツ祭りに行ってきました。 いろいろ見ましたが、今年は特に新しいアイテムの購入はなく 前売りリフト券の購入のみでした。 体力測定をして、衰えを感じてしまいました(+_+)
  1 
2019年 10月 23日 06:08未分類

乗鞍岳に行けず・・・

常念岳から下山し、翌朝バス乗鞍高原から畳平に行こうと計画するも台風から変わった温帯低気圧の影響で前日よるから豪雨。予報でも絶望的なので乗鞍岳は断念。翌朝、確認したら午後から晴れる予報に変わっていたものの、積雪でバスの運行がなくいずれにせよ行けないのは変わらず、宿でのんびりし紅葉をみて帰りました。
  16 
2019年 09月 21日 21:10未分類

板を買ってしまった(-_-;)

久々の日記です。 消費税そろそろ上がるしなぁ・・ 昨年買ったHEAD 2017-18SUPERSHAPE I.MAGNUM がなんと1シーズンで剥離してしまいどーしようかと思っていたところ 久々に楽天で板を見ていると、オガサカなのになんて安いんだろう! と2018-19KS-CXをポチッとし
  15 
2019年 05月 03日 19:37未分類

2018-19シーズンラスト

5/1-2で今シーズンラストとなるスノースポーツでかぐらスキー場に行ってきました。初日は午後から雨にやられましたが、二日目は晴れ! 今シーズンは後半に雪の補充があり、久々に良いシーズンでした。 今シーズンはほとんどスキーでしたが最後にボードもちょっとやっておきました。 写真は、左から2日目の朝
  7 
2019年 03月 29日 23:25未分類

ありがとう南会津2019

今シーズンのスノースポーツも終盤となってきました。 南会津のスキー場にはまたお世話になりました。 念願だったスキー検定1級に合格できました。 練習に付き合ってくれた方々、ありがとうございましたm(__)m これからも技術向上に努力します。 写真は、左から、たかつえスキー場最上部から奥会津の
  14   1 
2019年 02月 04日 15:20未分類

姪とスキー

昨日、姪を連れてスキーに行って来ました。雪は豊富で質良く楽しく過ごせました。 写真は、スキー場の最高点辺りで撮った、朝日岳、谷川岳、武尊山等です。 さて、どこのスキー場でしょうか?
  2 
2019年 01月 27日 15:06未分類

北関東大会

今日は尾瀬戸倉でスノーボード技術選手権北関東大会でした。 遠すぎる・・・(-_-;) 付き合いで出てしまったけど、来シーズン以降はやめておこう
  1 
2018年 10月 28日 22:51未分類

今年も神田スポーツ祭り

昨日(10/27)、神田スポーツ祭りに行ってきました。 恒例のリフト券の早売りや、昨年モデルの安売りやらでいくつか調達し、イベントとなっている体力測定にも参加してきました。 昨年よりも運動不足の感ありましたが、劣化していないことを確認!
  1 
2018年 07月 29日 20:16未分類

中津

ちょっと家の都合もあって、大分県中津市にきてます。祇園祭は台風の影響で途中中止になってしまいましたが、久しぶりに親戚と会えたし、中津も楽しめました(^^) 明日からは、九州遠征登山シリーズです。
  2 
2018年 03月 26日 20:48未分類

ありがとう南会津

3/24−25で、南会津の”たかつえスキー場”と”だいくらスキー場”に行ってきました。 今シーズン最後の南会津です。 スキーにボードにとこの二つのスキー場にはお世話になりました。 来シーズンもよろしくです。 3/24に”たかつえスキー場”の最高部から、燧ケ岳と会津駒ケ岳をとりました。 キレ
  8 
2018年 01月 28日 19:34未分類

北関東スノーボード技術選手権大会

1/28は尾瀬岩鞍でスノーボードの技選にでてました。成績はいつもながらいまいちですが、参加することに意義があると思っているのでいいんです。 事前に、こしもと旅館を予約して、さらに、ヤマレコフォローのychさんに夕食場所を確認して、尾瀬岩鞍へ向かいました。 有意義な二日間でした。
  2 
2017年 12月 18日 06:54未分類

スノーボード指導者研修会

昨日は、ハンターマウンテンでスノーボードの指導者研修会でした。 寒波の影響で寒かった(>_<) 資格の維持と最新情報入手には、必要です。 皆さん、有資格者か資格取得予定者なのでレベルが高いです(-_-;) 改めて、参加者、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
  2 
2017年 12月 11日 01:45未分類

スノーシーズン始動

昨日、私のスノーシーズンが始動しました。 箕輪スキー場でスキーで足慣らし。 登山のおかげでシーズンはじめが楽です(^^) 春まで山記録はお休みかなぁ 雪の磐梯山、箕輪山がきれいでした。
  3 
2017年 07月 02日 18:22未分類

冬道具のメンテに

昨日は雨のため、会津駒ケ岳を断念 今日は、冬の道具のメンテに阿見町までドライブしてきました。 ボード2セットとスキー1セット モンスタージャパンさんにはいつもお世話になってます(^^)
  1 
2017年 04月 10日 06:23未分類

丸沼試乗会

昨日の丸沼スキー場で次年度スノーボード試乗をしてきました。時間的に制約ありいろいろみれませんでしたが、gray desperado 、ogasaka fc、moss rr 雨の試乗会でザブザブ雪で、前を踏みすぎるとハンマーはノーズが潜ってしまったり・・(-_-;) desperadoを次年度にと
  4   1 
2017年 03月 11日 19:55未分類

あれから6年・・

震災から6年・・ 当事、茨城の北部で仕事してましたが、人生いろいろ変わりました(;_;) 今日は、福島県のたかつえスキー場で黙祷。震災後、とてもお客さんが減りました。
2017年 02月 19日 12:36未分類

雫石〜網張

技選以来滑ってなかったのですが、レジャースキーで、今週は雫石、網張に来ました。 昨年登った岩手山が素晴らしい! 網張はいいゲレンデでした(^^) 来週は、志賀高原です。
2017年 01月 29日 16:40未分類

北関東スノーボード技術選手権大会

今日は、スノボの大会で尾瀬岩鞍にいました。成績は残念でしたが、レベルの高い滑りが見れて良かったです。
  1 
2017年 01月 22日 22:33未分類

技選予選のキャンプ

1/21-22とだいくらスキー場で来週行われる技選予選の研修会があり参加してきました。初日は天候悪く、二日目は良好。ほとんど趣味的に滑っているせいか、自分のレベルの低さを通関(>_<") でも改善のきっかけにはなりました。 来週は少なくても怪我はしないようにしたいです。
  1 
2016年 12月 18日 16:16未分類

初滑りと研修会

昨日、今日と丸沼高原スキー場でスノーボードの指導者研修会でした。 今シーズン初滑りでもありました。 雪はまずまず(^^)、これから来年の4月まで休日はスキー場です。
  2 
2016年 11月 07日 00:00未分類

峠駅

昨日(11/5)の滑川温泉宿泊後、チェックアウト(11/6)して通り道にある峠駅へ行きました。 ここには昔のスイッチバックの遺構と峠の茶屋があります。 新幹線を見て峠の茶屋でお餅を食べて帰宅しました。
  2 
2016年 10月 30日 19:04未分類

神田スポーツ祭り

今日は、毎年恒例の神田スポーツ祭りに行ってきました。 なんといってもスノーボード用品が安く、早売りリフト券が特別価格だったりします。 前シーズンモデルですが、ゴーグルとメットを新調しました。 クライミングのメットよりはるかに安い!! 写真にはないですが、スタンプラリーやったり、カレー食べたり
  5