最近の日記リスト
全体に公開
2012年 01月 24日 11:09未分類
20日金曜深夜から土曜日早朝にかけて、赤岳に登ろうと美濃戸口へ。
途中、道の駅で仮眠しようとしたが眠れず。
そのまま7時過ぎに行動開始したものの寝不足から頭痛でやる気度がみるみるうちに萎えて気づけば北沢と南沢の分岐で引き返していた、、、
1月2日の谷川岳寝坊といい最近何だかダメです。
あ
15
2012年 01月 20日 00:37未分類
先日の秋うらら冬うららキャンペーンのオリジナルタオルに引き続きまたもや日本ゴアテックスから封筒が、
中身は図書カードでした。
キャンペーンとは別途でアンケートに答えた礼としていただいた品です。
何度もありがとうございます、ゴアさん。
図書カードは山と渓谷社の書籍と交換して山マーケット
11
2012年 01月 11日 01:14未分類
127hoursがやっとレンタル開始になったので早速チェック。
ふむふむ、なるほどね。
V社もスポンサーなんですね。(たぶん) [[YT:OlhLOWTnVoQ]]
2
2012年 01月 08日 04:23未分類
今日帰宅したら日本ゴアから封筒が届いてました。
そういえば昨年キャンペーンの応募をしてたと思い出し
まさか太っ腹にシェルとかくれるの〜!?
って根拠の無い期待を膨らませて封筒を引き裂くと
出てきたのは「C賞オリジナルタオル」でした、、
あっ、応募時に「当たってもタオルだな」って
5
2012年 01月 02日 18:36未分類
雑誌「岳人」1月号の写真見てたら無性に谷川に行きたくなって前夜のうちに水上に入ったのに車中泊したら寝坊して既にA.M.10:00。
天気悪いし登っても視界無しだから仕方ないんだな、と自分を納得させて帰る。
ついでにちょっと前に買ったばかりのチェーンのテストなどして。
あと、せっかく
5
2011年 12月 23日 09:57装備
今現在、アマゾン(jp)で「モンベル」、「ヘルメット」の2つのキーワードで商品検索するとプロテックのカヤック向けヘルメットが引っかかるのですが、検索結果から商品ページを見るとなんと!、、、 驚愕です。
注文したら何が届くのか?、、 って当然ヘルメットとは思いますが。
その後、ア
10
2
2011年 12月 14日 16:52雪山装備レビュー(雪山装備)
前回の冬富士登山(11/12/10)で要対策となった飲料水の凍結対策を考えてみました。
「登頂したら山頂で熱いラーメン食うぞっ!!!」をモチベーションに登頂したものの水が無いなんて状況は避けたいですからね。
(まあ雪を溶かせばいいんですが、、、行動中の飲料水も必要ですし、、)
問題
1)
31
13