![]() |
![]() |
![]() |
一ツ森公園
端から端まで歩く。ハイキングコースになっているので道が多く、また人も多かった。虫は全くいなく快適そのもの。写真は旧黒澤家。
金照寺山
一ツ森公園の次は今日の最高点、金照寺山へ。
JRの秋田車両基地を眺め、登り口へ。杉林の暗く整備された道を登り右に行く踏み跡を辿ると山頂に着く。景色は太平山地がわずかに見えるだけだ。山頂も整備されており、ここで昼寝をするのも良さそう。
明田富士山
金照寺山を登り、牛島へ下山。羽越本線の踏切を渡り太平川が近づくと明田富士山の登山口がある。
僅か数分で山頂。ここから見える県都秋田市は実に大都会に見える…と思う。
桜台
明田富士山の後はひたすら太平川の上流を目指す。明桜高校(旧附属高校)の正門を見て裏口から桜台へ登る。
ここの景色も実にいい。登った、一ツ森、金照寺山、明田富士が手に取るように見えた。
総距離 12.5キロ
歩数 1万9200歩。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する