ようやく 生活にもほんの少しだけ余裕ができて、また山登りを再開しようかと思っていたのだが、ここ数年のコロナ禍の影響もあり結局どこにも出掛けず仕舞いだった。
そんな折、年賀状のやり取りで連絡を取り合っている学生時代の友人からメールがあった。山へのお誘い...。もちろん二つ返事でOKの返信。
彼が山に登っているのは以前から知っていたが最近は高山には登っていないとのこと。8月に高山に行こうという話になり、4月に一週間ほど休みが取れたので打ち合わせも兼ねて彼が住んでいる大阪を訪ねてみた。
久しぶりの再会(後で考えたら17年ぶり)でお互い歳はとったが学生の頃から何も変わっていないような気がした。
8月の高山に行く前に6月に鈴鹿に行こうという話が持ち上がり、藤原岳から御池岳、鈴北岳、鈴ヶ岳をテン泊縦走することとなった。
ぶっつけ本番ということもあり疲労困憊だったが何とか登り切ることができた。これも日頃の重労働の賜物か。
山頂からの素晴らしい景色、時々吹き抜ける爽やかな風、ドタバタと走り回るシカやリスの群れ... 天候にも恵まれて楽しいひと時を過ごせた。
コースや写真は彼のヤマレコに記述してあるので今回は省くが、時々その記録を覗きに行くと昨日のことのようにはっきり記憶が甦る。
やっぱり山登りっていいなぁ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する