最近の日記リスト
全体に公開
2025年 01月 01日 18:01写真撮影のたび
たまには千葉県民らしいことを…と、
日本一早い初日の出を見に銚子へ。
珍しくお正月らしいことをして満足した帰り道、
今年は仕事が忙しいとか言い訳をせず、
少なくとも月2回は山に登ろう、
そして月2回は写真を撮りに行こう、
…と心に浮かんだのであった。
これも初日の出効果かも?
11
2013年 06月 23日 23:09未分類
梅雨の合間の晴れ間に、すずらん祭り開催中の入笠山へ。
すずらんはたしかにありました。
それにしても・・こんなに控えめな花だったとは。。

この葉の下にそっと控えめに咲くのは日本すずらんというのだそうな。
すずらんのほかにも、
希少種のホテイアツモリソウ、アヤメ、マイヅルソウ
7
2013年 02月 06日 22:14レコに至らない山行
2月2日(土)、所属する山の会で日光・戦場ヶ原にスノーシューに行ってきた。
日光駅から湯元温泉行バスで三本松バス停下車。
三本松茶屋でスノーシューをレンタルし(1,000円/日ナリ)、
バス停を1つ、日光方面に戻って、赤沼から雪の湿原へ。
この日は春みたいに暖かく、青空も見えた [[
15
2013年 01月 22日 22:54花の旅
伊豆・下田に一足早い春を見に行ってきました。
海沿いの爪木崎にあるスイセンの花畑

が、
先週末、例年よりやや遅れて開花していました。
この日は暖かくて、まるで早春の日差し。
青い海に白い砂浜、温泉においしい魚介類・・ふわぁ〜、極楽〜。

今
16
3
2012年 12月 18日 23:36レコに至らない山行
12月16日、白毛門での初の雪山トレに参加した。
12月15日の夜は、土合駅に宿泊し、朝からワカンでラッセルトレーニングという日程である。
いや〜、ラッセルはキツイ。
登ったつもりがずるずる落ちてるし、足は上がらないし、ワカンははずれるし
あれは「登ってる」というよりは、「おぼれてる」と
19
2
2012年 12月 02日 13:26未分類

のち

の予報を信じて、女子3人で向かった御岳山。
が、、御岳山ケーブルカーの中から外をみると、
何やら上から降ってくるものが。。。落ち葉かな?まさかな〜…

。
御岳山駅に到着し、ケーブルから下りてみると、
なんと雪 [[wt
25