ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Egawamakoto
さんのHP >
日記
2019年10月14日 09:51
未分類
全体に公開
③19/10/9 穂高下山後2日目、筋肉痛。安曇野スケッチポイント探し→白馬三枝美術館→道の駅小谷、明日は雨飾山笠。
安曇野のスケッチポイントは、北アルプス展望美術館が良い。安曇野の広がりと有明山、大天井岳、常念岳が望める。大町の鷹狩山展望台、大町の上に蓮華岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳。
白馬三枝美術館、高木ハル太郎・ノリタケ食器に描く。足立源一郎・滝谷ドーム北壁。足立真一郎・栂池の絵。富岡惣一郎。征矢野 久、不破章、西沢 今朝夷・水彩画。
道の駅小谷、明日は雨飾山。
2019-10-14 ②19/10/9
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:178人
③19/10/9 穂高下山後2日目、筋肉痛。安曇野スケッチポイント探し→白馬三枝美術館→道の駅小谷、明日は雨飾山笠。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
この日記はコメントを受け付けていません。
この日記を書いた人
Egawamakoto
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(3)
訪問者数
298人 / 日記全体
最近の日記
③19/10/9 穂高下山後2日目、筋肉痛。安曇野スケッチポイント探し→白馬三枝美術館→道の駅小谷、明日は雨飾山笠。
②19/10/9 昨日、上高地に下山後安房トンネルそばに車中泊→今日は、安曇野山岳美術館、北アルプス展望美術館、ほりがねの里泊
①19/10/4 自宅→道の駅風穴の里泊→明日涸沢へ登る。
最近のコメント
各月の日記
2019/10