山に行きたいが山にいけない
それは装備を持っていないのと
知識がないから
装備を揃えられない原因は
『嫁』という名の壁である
この壁を登るためには
いくつもの難所を越えていかなければならない
しかもガスってたり雷がきたりと
なかなか前進できず
ビバーグをしいられる
なので今できること
それは勉強することだけ
しかも机上で。。。
ということで本を読んだり
山レコ見たり、ショップをぶらついたり
マナーから始まり
必要装備、商品知識
地形図読図、ロープワーク
エマージェンシー知識
今後はファーストエイド
天気、エトセトラ・・・
毎日、山のことしか考えていないと
いっても過言ではない状態
悶々とした日々を過ごしています
早く家(嫁)を飛び出し
山で山ガール様と出会いた・・
じゃなくて、
自然を満喫したい。
山で飲むコーヒー
おいしそうだなあ。
早く行きたいなあ><
こんばんは。はじめまして。
嫁と言う壁、我が家にもあります。機嫌次第で
とてつもなく高くなったり、跨げそうになったり。
装備を揃えても今度は登山許可証がなかなか発行され
なかったり(>_<)
私ももっぱら机上でのエア登山です^^;
確かに!
上さん、娘の顔色を観ながら、息子と共謀し、朝早くからコソコソと抜け出す。
これって強行突破?
いつ大爆発するか・・・山行の度にハラハラしています。
はじめまして、marufanさん(^ー^)ノ
嫁という、ワードに反応、いや、導かれて日記よませていただきました。(`_´)ゞ
我が家も、嫁は、大きな壁です。山に行かせてもらうためのプレゼンに成功した時の達成感は、実際の山を登頂した時の達成感と遜色ないと言っても過言ではありません。同じ埼玉県人として、壁を乗り越えていきましょうヽ(´o`;
はじめまして。
大変ですね。私は家内と出会って32年、大学1年以来の付き合いなので私の山登りは完全に諦めています。
今も昔も、好きなようにどこでも行ってください状態です。ただし、元気で帰ってくる約束。家内が言うには「酒や女に狂うよりはよっぽど健全」。
marufanさん、山に行けなかったら、「女と酒に狂うぞ」と脅してみては
我々既婚者には高く高くそびえる妻と言う壁…正確には妻の機嫌と言う名の壁…だが我々登山家はどんなに高い壁もどんなに困難な山も克服してきた歴史があります…私はいつチャンスがきてもいいように身体は作ってあります…明日もしチャンスがきても筋肉痛にならない自信があります(^_^)v道具はこつこつ買いました…1000円のジャンバーでも600円のスパッツでも100円の帽子でも冬の槍ヶ岳には行けますo(`▽´)o骸emj:443:ez]]を捨てずにお互い打倒妻をスローガンに頑張りましょう(笑)ちなみに私はそんなにやってくれるなら山位には行かせてあげようと思わせる様に毎日風呂掃除とゴミ出しと深emj:826:ez]
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する