ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
TTdonald
さんのHP >
日記
2012年09月30日 13:03
未分類
レビュー(食料)
全体に公開
m&m'sのXXLサイズ
m&m'sのピーナッツが好物で、ミックスナッツと一緒に山行に持っていきます。
そして、買っちゃいました大袋
デカいです。重いです。XXLサイズ1587.6gです。
普通サイズが40gなので約40倍
こんなにあると山以外でもバクバク食べてしまいます。
現にいま日記を打ちながら、食べてるし
大袋のおかげで、食べ過ぎないよう注意が
必要となりました
2012-09-28 台風17号
2012-10-17 持田香織ソロコンサート
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:660人
m&m'sのXXLサイズ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
air_4224
RE: m&m'sのXXLサイズ
そっかぁ〜M&Mって手がありましたね
チョコ好きなのですが、暑い時期は溶けてしまうので我慢していました。
しかしでかい!1.5kgですかぁ〜・・・全部食べたいですねぇ(笑)
ちなみに我が家のこの時期の行動食は
・カキピー
・ビーフジャーキー
・ミックスナッツ
・ドライフルーツ(イチゴのみ)
・乾燥梅・・・・・まだあったかも(汗) です。
2012/9/30 15:11
TTdonald
air_4224さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
私もチョコが好きです。
お口で溶けて手で溶けないm&m'sが夏山には最適です。
ぜひ、行動食の一つとして試してください。
男梅も持っていきますよ。
行動食というよりも、アルファー米に混ぜて食べてます
2012/9/30 17:38
nori0210
RE: m&m'sのXXLサイズ
でかっ、1.5Kgっすか〜(笑)
M&Mって溶けないのが売りなんですよね!
なるほど〜、良いですね〜。
自分は、山で知りあった方に「干し梅」を頂いて、ハマってます。
酸っぱくて、すっきりしますよ〜。
2012/9/30 22:28
TTdonald
nori0210さん
溶けない秘密は、砂糖の塊でコーティングしているからです。当分糖分の取り過ぎになりますね
一つ一つにmマークが印刷してあるけど、これどうやってやってんのかな?調べてみよう!!
2012/10/1 20:52
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
TTdonald
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
散歩(3)
花(1)
車(1)
祭り(2)
天気(1)
地図(1)
車(1)
未分類(13)
訪問者数
41317人 / 日記全体
最近の日記
新型セカンドハウス
山と高原地図の神アプリ
ヤマレコバッチ
前付け始めました。
サントリー白州
スキーの替え歌 4番 (夏山編)
春山縦走
最近のコメント
RE: 網膜剥離
TTdonald [02/27 21:06]
RE: 網膜剥離
gijin [02/27 10:34]
RE: 網膜剥離
TTdonald [02/26 20:34]
各月の日記
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
そっかぁ〜M&Mって手がありましたね
チョコ好きなのですが、暑い時期は溶けてしまうので我慢していました。
しかしでかい!1.5kgですかぁ〜・・・全部食べたいですねぇ(笑)
ちなみに我が家のこの時期の行動食は
・カキピー
・ビーフジャーキー
・ミックスナッツ
・ドライフルーツ(イチゴのみ)
・乾燥梅・・・・・まだあったかも(汗) です。
はじめまして。コメントありがとうございます。
私もチョコが好きです。
お口で溶けて手で溶けないm&m'sが夏山には最適です。
ぜひ、行動食の一つとして試してください。
男梅も持っていきますよ。
行動食というよりも、アルファー米に混ぜて食べてます
でかっ、1.5Kgっすか〜(笑)
M&Mって溶けないのが売りなんですよね!
なるほど〜、良いですね〜。
自分は、山で知りあった方に「干し梅」を頂いて、ハマってます。
酸っぱくて、すっきりしますよ〜。
溶けない秘密は、砂糖の塊でコーティングしているからです。当分糖分の取り過ぎになりますね
一つ一つにmマークが印刷してあるけど、これどうやってやってんのかな?調べてみよう!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する