|
|
|
妙高市営の山小屋で、妙高市観光協会が運営しています。
1泊2食付き7,000円。
水場は水量豊富ですが、要煮沸。
宿泊者は消毒済の水をもらえます。
三角屋根のヒュッテは3階建てで、宿泊スペースは2階と3階。
2階は2段ベッド、3階は床に布団を敷き詰めて寝ます。
完全予約制で、定員74人。1人1枚の布団スペースが保障されています。
17時15分から1階で夕食。2交代制。
カレー&ハヤシライス。ライスを真ん中に盛って、両側にカレーとハヤシを相掛け。
福神漬けやラッキョウ、パイナップルの副菜もあります。
セルフサービスでお代わり自由。もちろん食べ残しはダメ。
ちょうど火打山が姿を見せてくれて、素晴らしい景色を眺めながら、外のベンチで食べました。
個人的にはハヤシの方が好みでしたが、カレーの方が人気が高いそうです。
ビールはサッポロービールの「新潟限定ビイル 風味爽快ニシテ」。350mlで500円。
空き缶は自分で持ち帰りです。
消灯は2階3階は20時、1階は21時。
朝食は5時15分から。
中華丼と豚汁です。2交代制でしたが、朝食を摂る人は見るからに少ないです。
弁当はレトルトのパックの赤飯。朝食時に配布されます。
6時15分に出発しましたが、すでに残っている方は数えるほど。
皆さん早立ちでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する