カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2020年 08月 14日 01:43未分類
リードクライミングにも励んでみました。楽しい。d=(^o^)=b
はぁ、まだまだ、もっと上手く、もっと強くなりたいなぁ。
久々の投稿。お山へも行きたい。
1
2020年 05月 06日 21:23未分類
お山へも行けない、クライミングもジムも休業中。娘も自転車に乗れるようになり、コロナGW中は、近所サイクリングに、ほぼ庭DIY、姉夫婦を呼んで庭BBQそして庭キャンプで終了~。何年かぶりに長い連休になったのに何処へも行けないなんて、なんだかなぁ…。
5
2019年 10月 12日 09:05未分類
10/5(土)5才娘とナガシマスバーランドでWANIMAのライブへ、そして次の日の昼は再びボルダリングへ。
WANIMA楽しかったぁ最高です。ずっとノリノリの娘を肩車して自分もノリノリだったので肩が…山のトレーニングになるのかもと思いながら。でも次の日はボルダリングに集中。
3
2019年 09月 29日 22:31未分類
今日もよくガンバりました。
ビギナーズチャレンジのカードに記しが無くて、悔し涙もあったけど。最後まで諦めませんでした。みんなが応援してくれたり、先生に教えて貰ったりと、有り難うございました。
隙を見て私も…
2
2019年 09月 23日 14:17未分類
最近は山へ行けていませんが、今日は前からやりたいと娘が行っていた、ボルダリングへ二人で行ってきました。
アウトドアのイベントで無料体験はしたことがあったけど、ジムは初めて。
5歳児でここまではなかなか登れないと誉められ、センスあると誉められ。けど最後のゴールが触れるけど、どうしても掴めず届かず、
10
2017年 11月 28日 15:32未分類
2017今年1/9に娘と登った鳳来寺山で拾ったどんぐりを、鉢に植えてはや11ヵ月経ちました。
5/30(写真左)
元気な芽がニョキニョキ伸びてきた。
暖かくなってきたので、成長が早い早い。
7/8(写真中)
小さい鉢の中が林になってきた。
元気な芽を大きい鉢へお引っ越し。
台風の後、毛
17
2017年 04月 16日 21:39未分類
1/9 鳳来寺山で拾った、シラカシと思われるドングリを拾う。
水に入れて、浮かぶものがないか調べて。
直ぐには植えないので、冷蔵庫で乾燥しないように、保管する。
1/17 鉢と土の準備が出来たので。どんぐりを数個、植える。浅く、土を被せる位に。
3/28 ドングリに亀裂が…。乾燥し
13
2016年 07月 21日 23:37未分類
17日、日曜日(くもり)
岐阜県にある養老の滝へ、プチハイキング。天気が不安定で心配していましたが、午前中には雨は止んでくれました。
養老公園から滝までは30,40分と短く道も舗装されて歩きやすく、階段の段差も低いので、小さい娘でも余裕で登って行きました。
滝壺の近くまで行くとヒンヤリ気持ちい
18
2016年 05月 30日 07:06未分類
今日5/29は夕方から雨予報。
今日は特に何も予定がなく、何をしようか悩む、家でゴロゴロするのもな〜、と思い。
せっかく午前中は晴れそうなので、
山にも行きたかったけど、
最近「また海行きたいと」、娘が言っていたので
海と公園どっちへ行くか娘と相談して、昨晩までは「海行きたい」と言っていた
13
2016年 04月 23日 19:04未分類レビュー(シューズ)
SIRIO/662-GTX
ソールとアッパーの張り替えの修理完了〜!
15,444円で3週間と4日かかりました。
約3年と2ヶ月使用して、また寿命が伸びた〜!。アッパーの傷やめくれもキレイに、これは嬉しい。柔らかくなったソールも新品同様。また履くのが楽しみだ。
革のお手入れもシッカリしないと
24
2
2016年 02月 02日 14:16未分類
1/31日曜日
愛知県の奥三河にある「旭高原」へ雪遊びへ。
姉と、ばあちゃんと、かあちゃんと、2歳の娘と5人でお出掛けです。
娘とそりを楽しむのを目的で行ったのですが、思ったよりスピードが出て、そりの中に雪が沢山入って、顔にもかかったりして、ビックリして、怖がってしまいました。
結局、娘との
22
2015年 11月 08日 22:30未分類
今日は娘を背負って登山(愛知県豊田市稲武の「夏焼城ヶ山」)の予定でしたが、あいにく雨

の為、
登山口にある公園(大井平公園)で開催されていた

もみじまつりへ。
雨の中、公園を散策、紅葉狩り、ランチに蟹汁などを食べながら、地元の中学生による合唱Liveも
17
2
2015年 10月 05日 08:06未分類レビュー(ザック・バッグ)
昨日、とうとうmont-bellのベビーキャリアを買ってきました。
ずっと考えていたけど、3年間の短い間だけど沢山の思い出を作りたいと思います。でも娘が大きくなっても覚えてないかもしれないな。
早速、今月末に納古山へでデビューしようかな。
もう今から既に親が楽しみでワクワク!
37
2
2015年 07月 25日 23:08未分類
愛知県のアウトドア・ベース犬山キャンプ場でBBQを楽しんできました。名古屋からでも1時間もかからなく。フリーサイトで料金もお手頃、一日中楽しめました。
今回はこもれびサイトで木陰が多く、川が流れていて、爽やか。
1歳7カ月になる娘も大はしゃぎ〜
3
2
2013年 09月 01日 20:02未分類
予定では、嫁(とお腹の子

)と嫁友と私の3人で、ロープウェイで千畳敷まで行き、
私はそのまま一人で中央アルプスを千畳敷から

檜尾岳を経て、

空木岳へ、駒峰ヒュッテで泊まり、翌日、池山尾根で下山。
嫁と2人は、千畳敷散策、駒ヶ根高原散
11
2
2013年 01月 02日 10:14未分類
明けましておめでとうございます。
三ヶ根山へ初日の出を拝みに行ってきました。車で・・。
1