観察記録メモです。津久井湖城山、日没18:35、曇り。いつもの巣箱に一個体あるも、動きなし。日没後5分で背後から巣箱右手に滑空あり。その後、巣箱右手の別の木から、こちらに向かって1匹滑空。高速撮影の設定がうまくいかずビデオ撮れず。木登り中をスチル撮影。その後コイジ付近で滑空目撃、日没後1時間半で、7月30日のムササビレコ動画の滑空ルートと同じコースで滑空あり。
写真左は、滑空直後の木登りに疲れて休んでいるところ。枝に引っ掛けた毛皮の襟巻きにしか見えない。中央写真、頭を上げました。オスのよう。右写真、一段上がったところ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する