![]() |
![]() |
![]() |
山中にある巨木は、Googleマップでもあまりヒットしない。あっても車で乗りつけられるところなどは柵などの手入れがある。
手入れは良いことだというのは当たり前だし、地元の人が手入れしていたり、信仰が続いている巨木を眺めるのもそれはそれで心地良いものだ。
だが撮影で言うと好みは、できれば辿り着くまでが少し大変なくらいが雰囲気が良い。
少し前に、沢歩きを数時間行わないと辿り着けない巨木に来た時にそう感じた。
また、一人で来て誰にも会わないのが撮影としては好き勝手できるので都合が良いし、ずっと向き合える。そんな巨木を望んでいる。
今は書籍などで山中の巨木を見て想像している。
環境省の「巨樹・巨木林データベース」はご活用でしょうか?
すでにご覧でしたら失礼しました。
コメントありがとうございます!
もちろん存じ上げております。
SNSでもGoogleマップで地点登録がないような巨木に行かれてる人もおられて、刺激になっています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する