
アロマの効能を先生に教えてもらい、自分でブレンドしたオリジナルのマッサージオイルを作って、実際に自分の足をマッサージするという内容です。
私が選んだのはラベンダー(血行促進、緊張緩和、とにかく万能の精油!)と
ゼラニウム(浄化作用、むくみ防止)の精油です。
実際にマッサージしてみると、香りに癒されて、心も体も軽くなったような…

山登りの後は、足がパンパンでひどいから

登りも下りも頑張って歩いてくれた足を、これからは自分の手でいたわってあげようと思います

山は汗かくし、お風呂入れないとニオイも気になるから

お気に入りの精油スプレーを持ってイイ香りがする登山者でいたいな〜

アロマで虫よけスプレーも作れるし、色々アウトドアで活用出来そうだなと思ったアロマ教室でした

アロマって、「あらま〜」
おじさんは、山小屋でもぐりの整体院をやっています。
「女性専科」若い方歓迎・・・・。
院長が気に入ったら、無料でサービスいたします。
自分より年配のご婦人方?には、比較的好評でございます。一度、お試しあれ・・・・・
ワタシは「セクハラ」ではない「○○ハラ」・・・
あらま〜
テントでアロマやってみました。香りはオレンジ!
アロマ効果なのか、先代の方の意思を引き継いでか…
私はテントでハイテンション
ダジャレも連発?してました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する