カテゴリー「アイスクライミング」の日記リスト
全体に公開
2018年 02月 25日 08:38アイスクライミング
初めて行きました。氷は良く発達していて、見事な眺め。たまたまなのか、男滝には他にどなたもいらっしゃっておらず、のんびりじっくり、楽しめました。
1
2018年 02月 15日 16:06アイスクライミング
最強寒気の中、濁河温泉はもすしエリアへアイスクライミングの練習に行きました。
-16℃の世界。ほかには誰もいませんでした。おかげで、みっちり練習出来ました。ロープがごりごりに凍りました。
2018年 02月 01日 16:11アイスクライミング
今シーズン初のアイス。αルンゼ、1ピッチ目は殆どドライ。2ピッチ、3ピッチと段々良くなって、そこそこ楽しめました。
1
2017年 03月 04日 10:59アイスクライミング
しつこくまた行ってきました。
氷はシャバシャバで、せせらぎの音が聞こえて、春だなぁと思いました。
TKさんはリードする気満々だったけど、この氷に打ったスクリューに頼る気がしなくて諦めました。残念。
2017年 02月 23日 15:27アイスクライミング
2/18 MN師匠と、2/22 TKさんと奥又にアイスクライミングに行きました。
2/18は師匠のリード後にフォローで登り
2/22は巻き道からトップロープを張り、TKさんと交互に登った
楽しかった♪
1
2017年 02月 02日 08:19アイスクライミング
先週のアルファに引き続き、3ルンゼへ行きました。あらかた雪に埋まってて最終部分しか氷は露出してませんでした。一瞬、フリーで抜けようかと思いましたが、やはり、ロープを付けました。
1
2017年 01月 29日 21:37アイスクライミング
今日はMN師匠とはもずしでアイスクライミング。なかなか充実した練習が出来ました。師匠、ありがとうございました。
1
2017年 01月 26日 09:43アイスクライミング
TK氏とαルンゼに行きました。
大寒波の波状攻撃で、相当の積雪が予想されたので、ロープウェイ利用しました。
朝9時、ロープウェイ乗車し、山頂から歩き始める。
舗装路から登山道に入るや腰ラッセルになり、泳ぐように前尾根稜線へ進んだ。
P1からの念のためロープを出して下降して、氷瀑に取り付いた。
7
2017年 01月 14日 18:20アイスクライミング
MN師匠と行ってきました
折しも太平洋側にも雪が降り始めた今日
寒い〜
あまりの寒さに、先行しているパーティを別ラインで抜き
バーティカル滝はトップロープで遊ぶパーティを横目で見ながら
草付きをガシガシ直登して、山頂レストランへ
名物カレーうどんで腹拵え(美味かった♪)
アックスと縦爪
2