![]() |
講師はM師匠
2016/10/29 駒ヶ根の人工壁
リードクライマーが何らかの理由で墜落&行動不能になった場合の
救出を、ビレイ仮固定、カウンターラッペル等で行う練習を実施。
2016/10/30 美濃加茂の岩場
上記を外岩で、かつマルチピッチ環境で実地検証した
・2ピッチ目でクライマーが行動不能。
・ビレイヤーが救出して2ピッチ目のスタート地点に降下させる。
・引き続き、1ピッチ目のスタート地点まで降下させる。
(救急車やヘリが入れる場所まで移動させるという想定)
リード1名、フォロー2名の組み合わせで面子を変えながら3回実施。
3回目には1回目の時より所要時間が3割程度までに短縮できた。
非常に実りの多い充実したトレーニングになりました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する