ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yasuponさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「登山グッズ」の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 17日 13:05登山グッズレビュー(シューズ)

モンベル マウンテンクルーザー600ワイド

今年に入ってから3足目の靴を購入。 もう迷走してます。 少し前に買ったサロモンの靴で、常念岳と薬師岳・黒部五郎岳の2回テント装備で登ったけど、どうにも合わない。下山時に指先が痛いし、疲れてしまう。 で、もう一つモンベルを購入。 笠ヶ岳をテント装備で登りも下りも9時間ほど歩いたけど、これなら大丈夫そ
  8 
2025年 07月 30日 22:12登山グッズ

Z30

最近、撮った写真に黒いシミみたいなのがついてることが多くなった。 レンズを替えても、シミがつくのでこれはどうもセンサーの汚れらしい。 カメラのキタムラへ持っていって見てもらったら、かなり汚れてました。 いつの間に。。 そのままお店でクリーニングしてもらいました。 3300円だったかな。 とりあえず、
  15 
2025年 06月 11日 20:09登山グッズレビュー(精密機器)

Amazfit T-Rex3

登山用にスマートウォッチを購入しました。 Amazfit T-Rex3をチョイス。 まだ、操作は慣れないけど、ヤマレコで作ったルートを表示できるのはいいですね。 いちいちスマホを見なくても、チラッと見れるので便利ですね。 いい感じです。
  3 
2025年 06月 11日 19:59登山グッズレビュー(ウェア)

モンベル レインウェア サンダーパス

モンベル サンダーパスジャケット L 14,800円 サンダーパス パンツ L 9,900円 レインウェアは登山を始めた頃に安いのを買って、ほとんど使ってきませんでした。 雨の日はほとんど避けてたので。 でも、なかなか良い天気ばかりともいかないので、ちゃんとしたレインウェアを購入。 本当は評判の良
  54 
2025年 05月 30日 09:13登山グッズレビュー(シューズ)

サロモン X ULTRA 5 MID WIDE GTX

こないだアルトラのオリンパス6を買ったばかりですが、また買ってしまった。 オリンパス6の履きこごちがとても良く、ミッドカットも欲しくなってしまった。 サロモンの幅広タイプのミッドカットをチョイス。 粟ヶ岳で試しましたが、良いです。 今までの足の指の痛みがない。 岩場はオリンパスよりもこっちの方が良い
  27 
2025年 04月 08日 07:58登山グッズレビュー(ウェア)

ファイントラック インナーソックス

YouTubeで紹介されて買ってみました。 使ってみた感想は、よく分かりません。 3時間程度のハイキングでは不十分でした。 もっと長い距離で、試してみたいです。 3,080円
2025年 04月 06日 23:22登山グッズレビュー(シューズ)

アルトラ オリンパス6

グリップの効きはバッチリ! 軽いので走りたくなる。 岩場での使い心地と長距離での疲労度がどうかな? 25,300円
2020年 02月 13日 22:19登山グッズレビュー(雪山装備)

チェーンスパイク

以前に買っただけで、未使用のチェーンスパイクも今回がデビュー! 雪道でも快適にサクサクと歩けて気持ちいい! もうちょっと試したいところかな。
  1 
2020年 02月 13日 22:17登山グッズレビュー(シューズ)

インソール

靴の中のインソールも購入! 意外に高くて5000円ほどした! いやー、でもこれでガンガン歩いても疲れないやろーと期待を込めて今回デビュー! が、余りに短い時間の登山のため、効果のほどは分からず。
  3 
2020年 02月 13日 22:13登山グッズレビュー(調理器具&ボトル)

バーナーとクッカー

とうとうクッカーとバーナーを購入してデビュー! やはり寒い冬山では暖かいものをたべたいしね! 念願のカップ飯!
  3 
2020年 02月 13日 22:11登山グッズレビュー(ストック)

モンベルのストック

これもアウトレットで購入。 今まで安いのを1本使っていましたが、これからもっと登ることを考えて購入! しかも2本! って普通ですね。 これも今回がデビュー!
  1 
2020年 02月 13日 22:08登山グッズレビュー(ウェア)

エーグルのアウター

先月にアウトレットで購入。 半額でも14000円ほど。 私にはかなりのお買い物! 普段の通勤から使ってましたが、今回は初の登山デビュー! と、いってもザックの中に入れ、お昼ご飯を食べた時に着てただけですが。
  1