ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > garikunさんのHP > 日記
2021年10月16日 19:51未分類全体に公開

心の隙間

わたしが山登りを始めたのは4年半前。
その半年前に父が他界し、後を追うように3ヶ月後に母も亡くなりました。
その前の数年は、父の大腸ガン、母の乳がん手術と通院で、さいたまと栃木を行ったり来たり。個人的な時間は一切持てない状況が続きましたが、何故か充実した日々を過ごしていました。
そのため、母の四十九日後は、自分の心の置き場と余った時間の使い道が定まらず、まさに「モヌケノカラ」状態でした。
その時、知り合いから山登りのお誘いを受けたことがきっかけで、心の隙間と時間を埋めるための山行が始まりました。
それから4年半。山へ行く理由も、時間の使い方もかなり変わりましたが、今でも山がその時々の心の隙間を埋めてくれることに変わりありません。

7年前に我が家にやって来たセキセイインコの「ちび太」が、先日亡くなりました。
名前とたがう立派な体躯で、よく食べて育ち、一緒に遊んでくれた大切な家族。
しかし、よる年並には勝てず、1年前から病院のお世話になるように。
コロナ禍の在宅勤務で、コアタイムや時間休を有効に使い、病院通いは120回を超えました。
それでも最後まで頑張ってくれた「ちび太」。苦しむこともなく静かに息を引き取りました<(_ _)>

再びできた、心の隙間。
お山はいつでも迎えてくれる。あとは踏み出す気持ちだけ、、。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。