|
|
|
↓
http://www.saboten.sakura.ne.jp/~suzu/taisetsu/130429_Taisetsu_report.doc
また以下のフォルダに報告書のpdfファイルの他、以下で示す大雪縦貫道路のルートを記したトラックデータ(gpx形式)もアップロードしておきますので、カシミールなどで眺めてみて下さい。結構とんでもないところを通ってるなぁって、実感してもらえると思います。
↓
http://www.saboten.sakura.ne.jp/~suzu/taisetsu/
調査して改めて思ったのはインターネットなどの情報網においても、本問題に関する詳細な資料や報告は極めて少なく、認知度が極めて低いということでした。インターネット上に今回まとめた資料やデータを展開することで、色んな人々に問題の重要性を理解してもらうと共に、学術研究や自然保護活動などに役立てて頂ければ嬉しいと思います。
<画像の説明>
1.今回の調査により作成した大雪山縦貫道路の詳細ルート図。文献に示されたおおざっぱなルート図や記事内容から類推したもので、実際の計画ルートからズレている可能性ありますが、十勝岳連峰をぶった切るトンネルなど計画のものすごさがわかると思います。
2.前に十勝岳連峰を縦走したときの写真で、丁度旧ルート上の地形が写ったものがあったので赤線で引いてみました。1591m峰の麓からトンネルで潜ります。
3.昭和47年9月20日の読売新聞。結構辛辣に書いてます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する